
2023/10/13 お野菜み~つけた!ー #稲刈り( #にこまる )
10月に入り、晩生の「にこまる」が収穫期を迎えました。10月が昔ながらの収穫期ですよね。うん、そうだ。
収穫期の稲(稲)、品種は「にこまる」


コンバインで稲刈りだー!
今時は、コンバインで収穫します。コンバイン(combine=合体する/組み合わせる)は、収穫、脱穀、選別を1台に組み込まれた複合的な農業機械です。見た目も、乗車してみても、戦車のようです。戦わないけど。男の子の心が揺さぶられる(笑)



刈り取った籾(もみ)を乾燥機へ
周りの色が反映されて緑色に映っていますが、実った籾を乾燥機のところに運搬してきました。

籾を乾燥機に送る機械を動作させると、中央から吸い込まれていきます。

吸い込まれた籾は、管を通って、乾燥機に送り込まれます。籾は、大きな乾燥機のタンクに収められ、循環させながらボイラーを炊き、乾燥させます。

11月には、新米が食べられそうです。