
2023とうもろこし(5)ベビーコーンの詰め放題!
とうもろこしを大きく・美味しく育てる場合に、通常ひとつから2~3本でてくる穂を1本を残して、摘果します。摘果した穂は、ベビーコーンやヤングコーンなどと言いサラダや中華丼などにしていただきます。
5月7日(日)大雨、イベント開催!
5月ぐらいから、ととうもろこしの摘果時期になります。新鮮なベビーコーンは、なかなか手に入らないかと思いますが、採りたてベビーコーンの詰め放題イベントを開催しました。なお、密を避けるため、予約制です。

皮つきベビーコーンがたくさん!

皮の剥き方
真ん中あたりに爪を入れると縦に割けます。
そうすると、先端が顔を出します。

先端の下に指を入れて、根本にずらすとひげが取れます。
根本が顔を出したら、ポキッと折ります。

皮むき完了。ベビーコーンが顔を出す

とうもろこは、6月上旬から
詳しい販売時期は、公式Instagram、公式LINE、公式Facebookでご確認ください。
