見出し画像

再出発!乗り越える11.12(火)

記録
8-1279pips 12-16202pips 全体375pips
始まり:2619.07
最高:2627.04
最低:2589.58
終わり:2598.01

龍虎 13:37-16:11
2618.00-2603.35   147pips   16913円
YOSHIMUNE    10:36-20:58
2627.04-2589.59  375pips  1789円
ーーーーーーーー
青線=1(8:00) 黄線=5(12:00) 赤線=8(16:00)

少し上がると見せかけて午前中下がるってのが最近の流れ。
本当はYOSHIMUNE稼働している時間ではあるが、午前中は少し様子見します。

10:36 YOSHIMUNE稼働

さぁちょい怖いけど、YOSHIMUNE11月はずっと停止していましたが、本日8時開始を2時間様子見して稼働させました。

13:27 龍虎稼働

下がり傾向だし、すっごく悩んで…

このまま下がっていっても途中参加だし、少し下げが落ち着いた?と見え、稼働させました。

ビビり散らかしてもしょうがない。
いや。実際めっちゃびびってるけど。
5-8の稼働設定。16時に新規ポジション持たなくなるのか?も確認したいところ。

3時間経ったYOSHIMUNEの途中経過

結構上からポジション抱えていますが。無事終われることを願い。

数分後
やっぱり下がってるかー💧

途中参加だし、これは稼ぐためのポジション!っと言い聞かせ。
ここまで龍虎。

2617.84が1番上のポジションなので、下がっても2600くらいまでは耐えられるさ!

この黄色線が12時の稼働開始時間だったところ。
もしここで稼働させていたら、この下げを回復しないまま、今現状は焦っているところだったな。いや分からんけど。

そう思うと、まだ心の余裕がある。
爆益型EAを好んで使っている割に、小心者の私。
本来このてっぺんでポジション取れたら、よし稼げる!って思える?いや怖いよー。
一方的な波はくらいなのよ。
穏やかでなくていいけど、いったらちゃんと帰ってくる波が好き。
私の好みを聞いてないか。

ふー

なんだかんだいってちゃんと行ったり来たりしてます。
無事終了できますように。
今日は稼ぐより無事を祈ります。

どんな時でも始めの一歩は必要なのだから。

16時の龍虎

16時のYOSHIMUNE

長ーい下向きの波にもちゃんと決済でき、今日は無事早く終われそうな予感。

線の印の仕方を訂正

龍虎に関して、5-8稼働ってなっていたのに、8=16:00って思っていたけど、正しく稼働する時間は12:00-15:59に変わりはないんだけど線の位置を8で合わせていたが、正しくは9の手前8:59までだったのでここからの線の表示が少し変わります。正しくはこちら。

そして、
基本の稼働時間、5:008:59を赤線
実際に稼働した時間を青線

という表示の仕方にしました。

ということで、まず先に終了した

龍虎結果


本来12時から動く龍虎だが、下がり傾向だったので、様子見。
少し横移動があったので、その時間の13:37ごろから稼働。
きっとこの判断は正しく、上からポジションを抱えていたら、また二の舞になっていた可能性も。
おかげで今日は途中からの参戦で無事終了でき、大きくプラスになった。

YOSHIMUNEの結果

そういえば動いてた!っと忘れていた。
見てみたら無事終了していた。

11月稼働させていなかったので、遅い時間、気にすること自体を忘れていた。

夕方から危険を感じなかったというのもあるが…
YOSHIMUNEも朝一番の稼働を控え、ビクビクしながら本来の稼働時間より遅く開始。
朝線が今日の始まり。
とりあえず21時台までの様子。

上からポジションを抱えて下降した時は220pipsを耐え決済に至る。
ただ、200pips超えもの値動きでもそこまで危険を感じない、さすがYOSHIMUNE。

いつも同じようにポジションを持つので、龍虎を12時から虎ロジックで稼働させていたらきっと破綻してたか…ギリ耐えたか?

そう思いながら…
全体チャートを残して。


以上。
ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!