
不気味なグラフィックデザインをつくってみよう!
こんにちは。新卒デザイナーの美大です。
社内で週一回行われているデザインの勉強会『デザトレ』。
ついに私の番が回ってきました。
私のテーマは『不気味なグラフィックデザインをつくってみよう!』です。
不気味なグラフックデザインの仕組み
不気味なグラフィックデザインっていうけどそれどんなやつ?どうやればええんや?と思う方もいらっしゃると思いますので、例を挙げながら簡単に説明します。

こちらが例と構造についてまとめたものなのですが、もうおわかりですね。
不気味なデザインを作る方法。それは
『暗い』『ノイズ』『掠れ表現』をいれることです。
これで大抵できます(言い過ぎです)
また、青色をかけたりすると冷たい印象を与えられます。逆に赤などの色を乗せると生臭さを感じさせる色合いになります。
実践
やり方聞いたけど本当にそれだけでいける?流石に無理では?←わかる
私も同じこと聞いたら平和な写真なら流石にねえ・・と思います。
ですので、なるべく平和的で明るい写真を使ってやってみました。
1つめ。元気な女の子の写真


(可愛い女の子が一気にホラー映画に出てくるおばけになってしまった…)
2つめ。パン屋さんの広告。(どちらも自分で作りました)
これが

こうなる

店主「 お ま え が パ ン に な る ん だ よ 」
みんなでやってみよう
最後はメンバーで広告をホラー風にしてみるデザインワークを行いました。
元デザインはこちらのショートケーキフェアの広告です(自分で作りました)

メンバー制作物
メンバーが製作してくれたものを私の妄想(要らない)を交えながら見ていきましょう!

写真の色味と右上の血が「この苺食べたら死にます」と訴えてきている…これ食べたら絶対死ぬってわかっているのに食べたくなるワクワク感がある…

ショートケーキをめぐって起こる事件がテーマのホラーサスペンス映画かな!?元画像のいちごの薄皮が剥がれて中身が若干見えている写真が、『この映画で起こる事件を示唆している』ようにも見えますね・・

あーーー、もうこれ絶対に『いちごかと思ってルンルンで食べた瞬間口の中に鉄分の味が広がったので吐き出したら肉塊だった』やつだよ〜〜!!被害者は右下の手形の人だろうな…物語性があって最高です。

大雨のなか大切な人のためにショートケーキ買って帰ってる途中、怪異に襲われるやつだ・・・・・・ノイズと右上の図形がめちゃくちゃにいい味出してる・・・・すき・・・

参加したショートケーキフェアに殺人鬼が出てきて襲われる夢を見て飛び起きて、「夢でよかった〜」と思ったのに数日後に参加したショートケーキフェアで同じことが起きて危機一髪で逃げきれたと思ったら『夢と違うことすんなよ』って後ろから刺されるやつだ・・

ショートケーキに執着して狂乱していく男の話が想像できたしなんなら脳内で映画見た(???)「あかいの、たべたい」って言いながらケーキナイフ持って襲ってきたシーン怖かったな・・(脳内映画の話をしています)

絶ッッッッッッッッッッ対に行きたくない(褒めています)
メンバーは割と映画のような広告を作られている方が多い印象でしたがこちらの作品はお化け屋敷の広告のようなデザインでした!お化け屋敷の中でグロテスクな見た目したショートケーキ食べさせられそう・・行ってみたい・・
私が製作したものがこちら

絶対に生きて帰れないショートケーキフェア会場はこちらですか??
おわりに
今回は不気味なグラフィックデザインの仕組みを理解し、アウトプットするというテーマで行いました。
「こんな感じにすれば怖くなる印象だな〜」というふわっとした感覚をできる限り言語化し、それをデザインにアウトプットしていくという作業が大事だなあと改めて感じました。
次回のテーマ何にしようかな・・・・