![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174305519/rectangle_large_type_2_0824c6cd2ebb6929e2641b88af220955.jpg?width=1200)
引っ越し 関西から札幌へ
室蘭で半年間のお仕事が11月末でおわり
一旦関西へ戻るのですが、10月に札幌のおうちの内見と契約も終えていました
日帰りで札幌家探しだったので1日に8軒近く内見
土地勘もなく次の仕事も決まる前だったので不動産屋さんにはいろいろと交渉していただき、無事決めることができて本当に感謝です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174305692/picture_pc_28d41060b4db6c3c11cae334979c02d3.jpg?width=1200)
11月に札幌でのお仕事の面接も終え内定をいただき、全てクリアした上で一度帰阪し、引っ越しに取りかかります
室蘭在中と伝えるとZOOM面接で対応いただきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174306491/picture_pc_570d7c1c00812c24496d17df6c30d339.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174306490/picture_pc_4e26e6f66628d8ead72a7c9388ccae83.jpg?width=1200)
2泊だけ札幌に滞在して新しいおうちの掃除、ミュンヘンクリスマス市にも行きバタバタとすぎて久しぶりに帰阪しました
戻ってからは少しゆっくりして、友達や元同僚、学校の先生にも久しぶりに会いながら引っ越し準備も着々と開始
関西から1500キロ以上の単身引っ越し
安くはないので引っ越し業者選びも慎重に交渉
何回やっても引っ越しはやっぱり大変‥
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174307255/picture_pc_a31bc47872087c410e90aeb944802b31.jpg?width=1200)
着いてからもやっぱりドタバタ
札幌とはいえ空港からは時間がかかるのでガス開栓立ち会いの時間もせまっていました
しかも慣れない雪道をスーツケースで引きずり
水道も凍ってないことを確認、ガスもOK
やっとゆっくりできると思ったらストーブからエラー音‥
どうやっても点かず、故障してる模様
どんどん寒くなる部屋
さっきガス屋さんに来てもらったのに
また連絡し、故障してるということで交換になったのですが最初1週間後にと言われ、いくら北海道の家の断熱はすごいとはいえ外はマイナス気温なのでツラすぎると交渉し、3日後に来てくれることに
それまでミニ電気ストーブを貸し出してくれましたが寒いわって
後日、無事新品と交換してもらい解決
関西から送った荷物は最短7日かかるので(課金したらもう少し早く届くみたい)
それまでは事務的な手続きを日々こなして待機
土地勘も無いので迷いながらうろうろ
寒さに慣れていなくてなかなか適応できなかったのか自律神経が崩れたみたいで毎日かなり体調も良くない感じですごしていました
それでも引っ越しの方、役所や警察の方、職場の方、その他もみなさん都会とはいえ優しく対応いただいて感謝でした
2月から新しい職場でお仕事開始です