
【失敗はないフィードバックがあるだけ1】
あなたは何か上手くいかない経験をした時、「失敗した!」って思いませんか。
上手くいかない経験はだれにでもあると思いますが、実は、その経験をどのような意味にしていくのかを決めているのはあなたなのです。
あなたが学生だとして、徹夜で勉強したけど合格点に届かず再試験になったとしましょう。
その時、あなたはどのように受け止めるでしょうか。
多くの方は「失敗した!」と思うのではないでしょうか。
再試験になってしまったのは失敗とも捉えられますが、これからの行動に大きな気付きを与えるきっかけとも言えるでしょう。
実際に次に試験勉強するときは、この経験を踏まえて余裕がある勉強のスケジュールを立てるようにしたり、勉強のやり方を変えて見たりしてみようと考える方もいらっしゃるのではないかと思います。
このように、捉え方ひとつでひとつの出来事が失敗にもなりますし、飛躍のヒントにもなるのです。
NLP(神経言語プログラミング)という心理学の考え方のひとつに『失敗はない、フィードバックがあるだけ』というものがあります。
何か上手くいかなかったと思われる出来事は失敗ではなく、フィードバックなのです。
上手くいかなかった方法は今回の状況では最善の方法ではなかったから、次は別の方法を試してみようと考えることで、いつかは最善の方々にたどり着くはずです。
発明家のトーマス・エジソンの言葉に『私は失敗したことがない。ただ、1万通りの、うまく行かない方法を見つけただけだ。』があります。
正に『失敗はない、フィードバックがあるだけ』に通じる名言です。
この考え方を知ってからは、上手くいかない出来事に出会った時にガッカリしたり、落ち込んだりすることがなくなりました。
もし、上手くいかなかった事があったら、この事を思い出して『別のやり方を試すチャンス』と考えてみてはいかがでしょうか。
あなたの進みたい方向に迷わず進んでいけますように。心から応援しています。
最後まで、お読みいただきありがとうございます。
フィードバックを活かして進んでいきましょう!
noteを通じて繋がれることに感謝💓
#失敗はない 、フィードバックがあるだけ
#NLP
#経験の意味付け
#チャンス
#気付き
#飛躍のヒント
#捉え方
#別のやり方を試す
#トーマス・エジソン