![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89663591/rectangle_large_type_2_54730d0b64f18d4c3285e69917419eb3.jpg?width=1200)
2週間でベンチャー企業を退職した話⑦
こんにちは。パエリアです。
この話も今日で終わりです。多くの方に見ていただいているようです。
お付き合いいただきありがとうございました。
さて、社長から呼び出され、内容に違和感を感じ悶々とした気持ちで美魔女さんのところへ
この美魔女さん、サロン経営をされているお姉さまなのですが確実に覇王色の覇気の持ち主です。
初めて会ったその日から私は、美魔女さんについていくと決めました。
美魔女さんにかくかくしかじかこれまでのことを話す私。
美魔女さん「早く逃げな」
パエリア「はい。やめてきます」
一人になったところで社長へ電話し、翌朝話す機会をGET
翌日、なんと、社長、欠勤
ますますやばさを増す弊社。。
美魔女さんの「早く逃げな」が頭の中で鳴り響きます。
さらに次の日も社長お休みということで、入社して12日目の朝やっと話す機会を得ることができるのです。
さて、当日、なんと、社長、遅刻
実は、辞めるかどうかちょっと迷ってたんです。
急に無職になるわけですから。
夢と希望をもって入社した企業、辞めるなんて1ミリも考えていません。
しかも入社2週間です。
そんな私の洗脳を美魔女さんが解いてくれ、社長も背中を押すかのように勤務態度を見せてくれました。
パエリア「すみません。退職させてください」
社長「この前は言い過ぎた。実はパエリアのことを思って、強めに言ったんだ。」
はて。。。
念のため、美魔女さんに言われた通り会話はすべて録音
ありがたいことにひきとめてくださったのですが、すみません。退職させてくださいしか言わない私に懲りたのでしょう。
1時間半後、無事了承をいただきました。
引継ぎや手続等の関係があり、翌々日付で無事退職。今に至ります。
脱線ばかり、つたない文章でしたが、おさらいをします。
・さすがに入社5日目では仲良くなれない
・さすがに社長が突発休2日連続はよくない
・さすがに社長が遅刻はよくない
・さすがに社長が入社5日目のほぼ他人のことを思って強めにいうのはよくない
たかだか入社2週間で得た私の感想です。
社長になるだけあって、実力は確かで人望もきっとあるんだと思います。
実際話していてすごく頭のいい、賢い方だなという印象はありました。
ただ、ベンチャー企業。何があるかわかりません。
実際私は、詳細は省いていますがほぼ村八分のような状態でした。
入社5日目の朝礼では全員が敵です。私VS結束した4人です。勝てません。
今は無職で不安の中日々生活をしていますが、後悔は全くありません。
きっといつか私も村八分を行う側になっていたのだろうと思うと、恐ろしいです。美魔女さんに感謝です。
これでベンチャー企業を退職した話は終わります。
つらいことがあったとき、村八分にあった挙句急に無職になった私を思い出してください。
では。