![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170344344/rectangle_large_type_2_b633ff1d621f24ea6109a73aa5e89bbd.png?width=1200)
暗黒物質ってどんなもの?
前回暗黒物質という存在を紹介しました。
今回はその面白い特徴を紹介します。
暗黒物質はぼくたちの近くにどんくらいいる?
手のひらを出してみて下さい。
あなたの手のひらを1秒間に1000万個通り過ぎてます。
すごくないですか!?めっちゃくちゃいるんです!
暗黒物質は人間が触れない。。。
めちゃくちゃ飛び回ってる暗黒物質ですが、ぼくたちは触ることができません。
なぜか??
未知の力と重力しか力を持っていないからです!
力を持ってないと、何かとぶつかることもできないんです。。。
めちゃくちゃ小さなつぶつぶだから軽すぎて重力を感じることはできません。
未知の力は未知なのでどんなものだかわかりませんが、めちゃくちゃ弱いということはわかっています。
そうなんです、だから暗黒物質は未発見の粒子なんです!ワクワクしますねえ!
暗黒物質は見えない。。。
暗黒物質は光を反射しないので、目で見ることはできません。。。さっきも言った通りで暗黒物質は未知の力と重力しか持ってないため光とぶつかってくれないんです。ここで重要なのが、重力は確実に持ってるという点です!
じゃあ暗黒物質が存在する!ってなんでわかるの?
ポイントは何度も言うように重力は持っているという点です!我々は暗黒物質の重力を感じることができませんが、遠く離れた位置を見ると暗黒物質の大きな固まりが大きな重力となって星を動かしているところが見えるんです!だから見えなくて触ることもできない暗黒物質ですが、ちゃんと存在する!ってわかるんです!これはロマンがありますねえ。
以上が暗黒物質の面白い特徴です!次は、暗黒物質がどうやって発見されたかをお話ししたいです!
※暗黒物質が手のひらを1000万個通り過ぎてる計算は次の通りです。地球の暗黒物質密度が0.3GeV/cm3で速度は220km/s 、暗黒物質のモデルを100GeVのもの(WIMP)とします。手のひらを170cm2とする(ぼくの手のひらを計りました!)と、1秒間に1000万個手のひらを通り過ぎてます!