
Photo by
noranekopochi
転職について考える
こんにちは。
今回は転職について個人的に述べていきたいと思います。
私が転職したのは3回です。
すべて福祉系です。
理由について書きたいのですが、さすがに読んでいる方には時間を割いてまで読んでいただいているので、ここではサクッと自分の意見として書いていきます。
個人的にですが、転職ってかなりハードルが高いようなイメージを持ってます。正職員(正社員)としても組織の一員として従事しているわけですから、施設にとっては大事な存在だと思うんです(違ったらごめんなさい、でも個人的にはそう感じます)
人生の一大事ですから、決めるにも相当悩みますし、迷います。
それでも転職したい気持ちは誰にも止められません。そう思いません?
そうなんです、転職したい気持ちは自分自身なのです。
家族、友人、同僚、上司に相談したとしてもそれを決めるのは
自分自身なんですよね。
なので、自分自身の人生なのですから自分で決めたら良いんですよ。
回数なんて関係ない!要は中身だ!
言うのはタダなので言わせていただきました(笑)
自分自身、転職は悩みました。家族もいますし、生活もある。
これ以上収入を落とすわけにはいかないと。
それでも決めるのは自分なのです。
転職は成功するしないはわからないけど
動かなきゃ何も起こらない。
だから動いたのです(笑)
今日はここまで。
次回は自分が経験した転職サイトについて書いてみようかと思います。
ハードルを低くしてお待ちいただけると幸いでございます(笑)