見出し画像

【挑戦】いつ芽が出るかはわからない

こんばんは。あゆです。

三連休、1日だけですが地元に帰り、
イベントに参加してきました。

全然便利じゃないけれど、
好きな地元。
久しぶりに母との時間もとれました👩

今日は、
・浪人生のときに私が地元で挑戦したこと
・今回のイベント参加で知った挑戦のその後
という話をします。


1. 浪人生のときに挑戦したこと

◽️自宅浪人

私は1年間、自宅浪人していました。
もう、4年前。

塾も予備校もない地域。
東京の寮付きの予備校に行くなんて考えも全くなくって😵‍💫

だから、特に意味もなく、自宅浪人を選びました。
過去問とスタディサプリをやる毎日でした。

◽️勉強する場所がない

浪人生時代に困ったこと。

それは、図書館などの勉強できる場所が、なかなかないこと。

あっても、何時間かに1本のバスに乗って、やっと着く。
帰りの最終便は17:00時台。

豪雪地帯かつ、雨の多い地域なので、
自転車でというわけにも、いかないのです☔️

◽️挑戦したこと

そこで、市長に手紙を書きました。

「勉強する場所がありません。高校生でも、自力で行ける場所に、勉強場所を作ってほしいです。」

一応、自力で行ける場所にタリーズはあったのですが、
コロナ禍ということもあり、
長時間いることや、勉強はお断りって感じで。

家には、コロナで学校休みになった兄弟がいて。
勉強するのに椅子もなく正座かあぐらか…。



私が通っている京大の過去問だと数学2時間、理科3時間といった感じなので、カフェの制限時間だとちょっと時間が足りないし、家での正座もきついです😓

というわけで、
予備校行けない私に家以外の勉強場所をください
と、市にお願いするにいたりました。


2. 挑戦してみて

◽️結果

結果的に、家から歩いて10分ほどのところに、
勉強場所を作ることができました。

地域の交流センターの中の、
使わなくなった家庭科室みたいなところ。

市役所の方と相談して、
・どんな場所が誰に必要とされているのか
・設置するとして誰が管理するのか
・経費はいくらくらいかかるのか
・家庭科室ゆえの危険性は何か
など、いろいろと考えて出た結果。


けれど、その場所を設置したセンターのおじいさま方に、

「仕事増やすんじゃないよ、俺たちはもう楽に生きたいんだよ、もらえるお金変わらないんだから」

と、言われることもあり、自分1人のためにという感じもあり、いづらいことも多々あったのも事実…。

そんなこともありましたが、無事受験シーズンは終わり、私がいなくなった後にはその場所がどうなったのかよくわからぬまま、4年の時が過ぎました🍂

◽️それから4年の時を経て

その場所は、どうなったのか。

ずっと知らないままだったし、
自分よがりのことだったのかなとも思っていたし。

けど、参加したイベントでたまたま、
あの時に相談した市役所の方と会って、
教えてもらったのが、こちら…!!!


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

あの場所ね、

あなたがいなくなった後から、

地域交流しようって市の情勢が動いて、
地域の交流拠点になったの。

あのときに、あの場所を整備して、
そこにいる人に働きかけたこともあって、

すぐに交流の場を始められたんだ。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


まさかの回答でした。。。

あの時やってよかったのかずっとわからなかったけれど、小さな種だったかもしれないけれど、芽がちょっとだけ出てきている気がしていて🌱

嬉しかったです。

3. どうせ失敗は避けられないから種を蒔こう

というわけで、今回のまとめはこちら👆

生きていて、挑戦すれば失敗はつきもの。

自分だけの尺度でものごとを見ていると、失敗と思うことも、もしかしたら違う人から見たら成功だったりするかもしれないし、

その時タイミングが悪いだけかもしれない。


から、どうせなら、たくさん種蒔いておこうって思います。

枯れそうな場所に蒔くのもあれなので、
その時できる最善を尽くして、より芽が出て花が咲きそうなところに種を蒔いておく。

タイミングが来たときに、逃さないように、
準備しておく。その時は非難されるかもしれないけれど、のちのち役に立つことだって多いはず。

そういうわけで、
これからも最善を尽くしながら挑戦続けていきたいと思います!!!

最後まで見ていただきありがとうございます。
力になりますので、読んでいただけたらスキ❤️していただけると、とても嬉しいです!!!

いいなと思ったら応援しよう!