![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106268934/rectangle_large_type_2_8c9001065866f804a1e8f1a1d2e589ba.jpeg?width=1200)
朝マズメの出来事😳
おはようございます。
朝マズメに青物狙いに行ってきました🚗 ³₃
釣り場に到着してから釣りの準備を初め場所取り開始。
まだ時間は午前3時30分。
「早く来すぎたなぁ。」と思い、車に戻り少し仮眠をとる。
そのまま爆睡してしまい、太陽の光で目が覚めた頃にはもう10時過ぎだった。
車から出て場所取りしていた所に向かい
釣り人に「青物は釣れましたか?」
と聞くと朝4時頃に釣れたらしい😅
それを聞いてジグを投げていると
ガツン!
「来たァ!」
でも手応えがない。
魚影が見えてきた。
「ダツかよぉー😭」
その後も青物釣れず、ダツが遊んでくれたので
納得して帰宅した。
今度から仮眠なんか取らないと心に決めた🙄
ここで「ダツ」と言う魚の危険性について少し。
ダイビング中の人が、頭や胸に小型ライトを付けて点灯させていたら細い生き物が泳いでくる。
それが原因で実際に人に突き刺さったダツがいますし、死亡に至った事故も過去に発生しているとのこと。
これは大変な問題で、ダツのいる水域ではじゅうぶんに注意して行動しなければならないことになります。
漁師の方の間ではサメよりも危険な魚と捉えられているようです。
これから暑くなって泳ぎに行く人も増えると思いますが指輪やピアス、ネックレス等光る物を身につけて泳いでいるとダツによる事故にあうかもしれないのでくれぐれも気をつけて夏を楽しんでください!