こどもの国へ。
今年最後のお出かけとして
息子と私で、こどもの国へ行ってきました。
こどもの国に、大人が行ってもいいのか、なんか、遠慮しちゃうんですけど。
長津田からこどもの国線という名前の
羊が描かれためっちゃカラフルな電車に乗ると着きます。
さすが、息子は子供。
最高にたのしかったみたいです。
色々な遊具や、ボートやバッテリーカーや、動物園や。
もう、走って走って次の遊具に移動。
トンネルくぐるだけで反響を楽しむテンションでした。
大人の私は、
息子のおかげで、こどもの国に入ることを許された感じがして。
なんだか、有難い場所に感じました。
特にソフトクリームが美味しいことは
伝えたいです。
牧場でとれたミルクを使っているみたいで、めちゃくちゃ美味しいです。
コロナに負けず、子供はみんな元気で楽しそうでした。
子供を連れた大人たちも、
みんな、子供の笑顔のために必死です。
とても特殊な空間かもしれません。
すごーく疲れたけれど、
大満足の1日でした。
そして、今年最後の遠出。
遊び納めです。
お疲れ様でした。