見出し画像

そろそろ春の予定を考えます 

こんにちは。
今日成人の方おめでとうございます。

私は久しぶりに良く寝ました。
半年前位に買い冷凍庫に眠っていたアサイーをやっと食べ始めました。
買ったみかんがあまり美味しくなかった(一つ腐っていた)のでテンションがあがりません。
そういえば最近期限内で食べきれるようになったりいつ調理したか思い出せるうちに食べきれるのでお腹を壊さなくなったりとわりと大きな良い変化は沢山あり切り替えが出来るようになったのですが少し働きすぎていると思いますので今日はゆっくり休めて良かったです。

明日は診察日なので医師に伝える内容をチャットGPTに相談しました。
お正月が終わると家族の誕生日と花粉の季節~お花見~初夏~夏と考えがちですが前回の診察で未来の事を考え過ぎないで今の事を考えましょうと言われたのは私はやはり不安がまだ強いのか一人で抱え込みがちで人への相談が足りてないという事なのかと分かってきました。
健康診断の予約は出来ましたが歯医者は先延ばしにしています。
以前は今の事で頭がパンパンだったのですが何故か歯科はまめに行っていました。
言葉にとらわれ過ぎたり人に流されたり途中で止める事が以前は苦手でしたが最近は少なからず出来るようになってはきました。
何故か分かりませんがこれだと思う悩みに向き合わずにきたのと
勉強し足りてないと思い込んできたのと
日々のストレス解消を買い物に依存し過ぎていたのとそれに伴う物(本)の増加と片付けが苦手などで頭の中でこんがらがるばかりでしたが
部屋が昨年家族に片付けというか捨てられそうになって買い物が減らせられるようになったのとそのおかげか出掛けなくても家に以前より居場所が出来た気がするのは良かったです。

友達作りは誰にも難しい事のようなので焦らずやって行きたいと思いますが連絡をとるというのを今年はしたいと思います。
あまり家事は考え過ぎないようにし自分なりに手を抜けるようにもなってきました。
ハンドクリームもまめに塗れるようになりました。

やはり親と距離が近すぎていたので離れる事は私には合っていたのだと思いますしそれは相談したことが良かったのだと思いました。

読んでいただきありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!