![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148736245/rectangle_large_type_2_4f01a7766ee25ba0fbd98217aea6aeab.png?width=1200)
最強ランキングとは違うFGOの概念礼装 おすすめ
FGOスレにも書いたやつを加筆して書きます
星3
激辛麻婆豆腐(ATK型回復礼装)
龍脈
ゼルレッチ(宝具回転率)
リピートマジック(ゼルレッチより回転率が高く初動が低い)
ブレスフルタイム(回復とスター発生率ATK型)
社交界の華(ムーンセルオートマトンとアーツとクイックが1%差だがそれで謎のヒロインX とかだとリチャージがギリギリ届いたりする)
魔術鉱石
アゾット剣
FATEぐだぐだオーダー(あらゆるステが2%上がる)
そして船は征く(びっくりするほどHP減らない)
愛の霊薬
セルフギアススクロール
カムランの丘
天の逆月
フラガラック
時計塔
正射必中
トリックオアトリート(弱体成功率12%)
出発進行(クイック5%NP効率10%でNPたまりやすい)
柳堂寺
穂群学園生徒会会長(アーツシステムのコストダウン)
葦の海
星4
緑の破音(コスト調整で使える)
天使の詩
チョコエンゼル
歪曲の魔眼(緑の破音より倍率が高い 土方歳三やアンメアには防御力ダウンのデメリットがメリットに)
ウィザードアンドプリースト
死の芸術(攻撃力が高い星4とは思えないサーヴァントには刺さる)
天性の捕食者(宝具もうちやすい)
鋼の鍛錬(貴重な防御礼装)
マグダラの聖骸布
エーレガンド(宝石魔術対影 騎士の矜持はクリティカルだけだがこれはNPがクリティカルで2倍貯まるので宝具が打ちやすく強力)
狩人の夢(誰でもジャンヌオルタ)
冬の結晶
虚数魔術
柔らかな慈愛
拳舞は鮮やかに(ATKの少ない低レアにつけるとダメージが伸びる 防御力高い敵にも有効)
レコードホルダー
狩人の夢
ルームガーダー(ダメージカット400は大きい 単騎でも強い)
封印指定執行者(最大倍率800)
死霊魔術(HP1と凸二つあると便利)
打ち上げオーダー
ラブ・ディリュージョン(星の海の生徒会と比較するとATKを上げ切ると同じくらいののダメージが出る 何もしてないときにNPが溜まるのでラブ・ディリュージョンの方が使いやすいと俺は思いました)
正射必中
霧の情景(最近追加された回復礼装)
聖夜の読書(宝具連射しやすい)
黄金の翼(聖夜の読書より宝具威力アップより)
春待つ君と(アーツクリティカルでNPが貯まりやすいアーツ性能がいい鯖やバフがあるとオーバーキルとかであっという間に100になる アーツ鯖やアーツの枚数が多い鯖が相性いい)
星5
黒の聖杯
カレイドスコープ
ヘブンズフィール(スリップダメージがないので土方歳三アンメアや長期戦に向く)
ぐだぐだ看板娘
月の湯治
ゴールデン岩相撲(誰にでも合う エクストラアタックまで上がるので火力が出る)
クランクイン(各色で最強のNP50礼装)
オーシャンフライヤー
ダイブトゥブルー(サポーターに)
クリスマスの軌跡(クイック版クランクインはないので今のところこれが最強の配布礼装)
月霊髄液(アタッカーに持たせると場持ちがよくなるバーサーカーにもよく合う)
壬生狼
ロイヤル・アイシング
勇者エリちゃんの冒険
スリーアングラー(バランスがいい HP特化でワルキューレなんかには合う)
リミテッドゼロオーバー(三色バフはNP50礼装よりいいときがある 戦略の幅が広がる)
フォーマルクラフト
イマジナリアラウンド
チョコレートヘヴン(NPが溜まりやすいので宝具連射がイマジナリよりしやすい)
笑顔のしるし(同上俺は持ってませんが)
ウィズザムーン(笑顔のしるしの代替)
月の勝利者(ATK2400クリティカル最強の二つ)
もう一つの結末
メイドインハロウィン(回復の最高峰)
ウィッチクラフト(バスターNPクリティカルが満遍なく上がる 宝具が打ちやすくクリティカルも上がるのでクリティカルできるサーヴァントはリミゼロよりよかったりする)
セレブレイト・メモリーズ(雑賀孫一とかはNP60%から即宝具が撃てるNP50だと不足する
持っててよかった課金礼装)
キュートオランジェット(宝具連射しやすい 宝具連打したいときや長期戦などではカレスコより強いケースがある)
2030年の欠片
熾天の王
魔性菩薩
救済を願いし者(キャストリアや玉藻前につけると強いニトクリスは即死率が上がる)
恋のお呪い(清姫のスタンとか果心居士のスタンの確率が上がる 果心居士は確定)
バトルオリンピア
揺籠の夢(バトルオリンピアと並んでバスターアーツNPが上がる 火力が出てNPが溜まりやすく戦いやすい 宝具のみでない戦い方)
熱砂の語らい(誰でもジャンヌオルタ)
フォンダン・オ・ショコラ
スイートクリスタル
星のあるきかた
蒼玉の魔法少女
ファーストサンライズ
プレゼント・フォー・マイマスター
プリズマコスモス(攻撃しないサポーターとかにつけるとNPがよく溜まる)
九首牛魔王(デスチェンジなどでつけておくと強い礼装 以下も)
風雲仙姫(デスチェンジなどで使える貴重な礼装)
遮那王流離譚
慈悲なき者
カルデアを導く乙女
白薔薇の姫
アトラスの嬰児
ハニーレイク
聖者の依代
イノセントブルー
クックハート
エンジェルハート
グランドニューイヤー(オダチェンして単体宝具を受けたりできる)
逆堕つ泥雨(凸難易度が高い)
幻想の姫(同上 土方歳三につけるとスリップで死なない)
ライク・ア・レディ(HP回復は貴重)
カルデアの顕学
月より団子
起源弾
海道流星群
懺悔の箱(月の勝利者にスター集中がついて倍率が少し下がった 凸難易度高)
残花の迷宮(もう一つの結末同上)
女神の御籤 クリティカルを撃ちやすくなりアーツバスターが強化されるNP50もある スターをコントロールすることがこのゲームでは大事になります 宝具クリティカル追撃でNPを100リチャージという動きも可能になる)
明けの光暈 毎ターンNP5%はプリズマコスモス以外では高い数値 ATK礼装なのでアーツアタッカーにつけるといい サポーターにつけてもアーツバフがあるのでNPが貯まりやすく腐らない
OC2増加は可能性のある性能)
育てきるとダメージが伸びます 特にバスターやクリティカル礼装や宝具威力アップは伸びやすいです回復礼装は貴重です 激辛麻婆豆腐などのATK特化というのも数が少なくメイドインハロウィンで過剰になるときなどに有用です 星が4つ出る礼装も強いです クリティカル効率が目に見えて変わります 星5礼装を育てきるまでのフレポは240万くらいです 効率いいときはもっと下がる
ここに挙げているものは最強ランキングとは違うものも多いですが 強力なものばかりです
みんなと違うプレイをしているとよく言われますが 違う視点のFGOをするきっかけにもなるかもしれません
是非参考にしてみてください
追記 英語もやっています かたまり読み猫ログといって 猫の先生と二人の生徒による対話です
猫語訳しました 英語はかたまりで読めばよく読める かたまりで区切れば理解しやすく速読ができる SSS多読の酒井さんが教え子にこんな読み方ができる子かいる 自分はできないがといって発生した読み方で俺はやり方は分からないがかたまり読みをつくろうと決めて0からつくりました 英語は独学でペーパーバックが読んでも理解できないようなところから始めて現在はアガサクリスティが辞書なしでシャーロックホームズが辞書ありでなんとか読めるくらいです
大本という出口なお 出口王仁三郎の二大教祖による 宗教 日月神示の神 艮の金神 国常立尊の神業 神様の御用もしています FGOをやることも神業だと思っています 最近一厘の仕組みを発見してマガジンにまとめています
生命の水 ポーション 星付き音源リスト 音を響かせたら水が美味しくなる これは聖書や霊界物語の天地瑞祥で出てくる生命の水 命の水の実物です 水は特定の周波数を響かせると味が変わり甘くなったり澄んだり柔らかくなったりして美味しくなります 星5星4星3の三段に分かれていて星5のものを31個無料で紹介しています 星付き音源リストは値段はつけないで試してもらった人が好きなの額をサポートで入れてもらう形にしました 誰でも最後まで読めます 500くらいの様々な音が入った驚きの詰まったびっくり箱のようなものです よろしかったらぜひ試してみてください
いいなと思ったら応援しよう!
![灰猫はいねこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154151525/profile_b18ce6427c278e25562a53f1c39716f8.png?width=600&crop=1:1,smart)