見出し画像

受け取る準備を促したい

考えを共有しようとしても、
受け取る準備ができていない人には
何も理解してもらえない。

受け取る準備を促したいがどうしたものか、、、。

会話について見ていく。
話者が誰なのかや場面、状況或いは状態、体調など
変えることのできない部分と、
口調やテンポ、話の順番や進め方など
工夫できる部分がある。

“聞くことを準備させる工夫”を考える。
→工夫の中にも、
やり取りの最中にできることと
前もって普段からできることがあると思う。

〈やり取りの最中〉
“聞きたい、聞く価値がある...etc”
と思えることであれば聞けるはず。
相手の興味や関心がどこにあるのか探り、
それと伝えたいこととの繋がりを掘り起こす。
繋がりを強調して話に興味を持たせると、
聞くぞっていう準備ができるだろう。

〈普段のこと〉
職場の話だとすれば、
どの人にとっても職場というのは、
数ある関係性の中の一つにすぎない。
この関係性に興味や関心、
或いは居心地の良さを抱かせられたなら
そういう場で起こるやり取りなんだから、
耳を傾けようってなるのかも。。

僕の職場には、
「学ばせてもらいます!」
と言っておきながら、
ろくにアドバイスを聞かない人がいる。
皆さんの側にも、そういう人いません?

そういう人に聞く準備をさせられたら、
もっともっと物事うまく回る気がする。

いいなと思ったら応援しよう!