【ビル管】幅広さ対策
ビル管理士試験は範囲にとりとめがない
バラバラな7つの科目全てで足きり以上の点をとらないといけないのが、初見1番怖く感じるところではあります。
しかし、他の試験とかで得た知識で、得点源をつくれば、あとは低レベルでもなんとかはなる!
ということで私が読みまくったのが、子供用の「○○のひみつ」シリーズ。
なんとサイトで無料にて、かなりの数が読めます。
https://kids.gakken.co.jp/himitsu/
驚くべきポイント
①カバー範囲の広さ。
ボイラーのひみつも、溶接のひみつも、殺虫剤のひみつもあります。
②専門性の高さ
一流企業がバックアップして、その時点の最新の情報をこれでもかと詰めており、下手すると行き過ぎてマニアックですが、そこがビル管との相性が良いのです。
③読みやすさ
当たり前ですが読みやすく、何冊でも読める。
読み過ぎるとパターンが頭に焼き付いて、変な小芝居したくなりますが、ついでに知識も焼き付きます。
以上ですが、読んでいると、「大人としていろいろ知ってそうな気がしてたけど、実は大事なことあれこれ知らないじゃん」、という気持ちにもなれ、とてもおすすめです。
ただし、学研ぜったいこの企業にお金もらってる!と思うほど、一つの企業の思いが強く反映していることはご承知ください。