今後について#12
こんばんわ!
年始に目標的なところは書きましたが(一部放置してる,,,)、今日は今後というか今年どうしていくのかについて記載していきたいと思います。仕事の観点から以下に書きます!
【仕事について】
・今の仕事:ブログ開設当初は、100日で辞めると言っていましたが、今携わっているプロジェクトが落ち着くまで、続けたいと思います。それが2023/12頃になるので、それまでは続けます。。。話が変わってしまい申し訳ありません。。。
理由はいくつかあるのですが、両親と同じような歳の人と一緒にプロジェクトをしていて、その人に全部ぶん投げて出ていくのは心苦しかったというのがあります。。。シンドイことも多いと思いますが、なんとかやっていきたいと思います!
・転職活動?:先日転職サイトに登録し、初回の面談を行いました。
2023/12頃に仕事を辞めるにあたって、それ以降どうしていくのか決めておらず、1年くらい自分探しでもしようかなあと思っていました。
まあ、そんなフワッとした感じに思っていたのですが、1年経った後、また社会に戻りたいと思ったときに、じゃあ今どのくらいの市場価値があるのかを確認するため、転職活動をしてみようと思いました。
今のプロジェクトや、学歴(ロンダ)、社名、今後何をやりたいのかなどを言いました。
面談を受けた感想としては、景気状況によりますが、もし経歴に空白の期間があったとしても、今の職種であればなんとか仕事を見つけられるのではと思いました…..(楽観的過ぎる??)
IT人材の需要は結構強いです。。。
とりあえず、転職活動もやってみます。。。。(ただ、どの仕事も興味を持てませんが,,,,)
あと、転職を進めていく中で以下Youtube見ました。結構よかったです!
『「いい会社」はどこにある?』の作者:渡邉正裕がトークしています。
【今後やりたいことについて】
・仕事を上記で書きましたが、今後どのように生きていきたいのかを考えて、その中でどのような仕事をしたいのか。仕事とプライベートはどのようにしていくとかを考えていきたいと思います。
職種から入ってしまってますが、今は地方のITコンサル良いのでは!と思っています。
ネガティブな理由になってしまいますが、レッドオーシャンの中で進めていくのはシンドイなって思うので、少しでも希少な存在になるために、生き方やキャリアを進めていきたいと思う。
じゃあ、どうやったらそのような希少な存在になれるのかを仕事を辞める12月までに見つけていくようにします!!
今後の細かい計画やアクションは今後の記事に書いていきます。。。
以上!!