好きな音
こんばんは〜∩^ω^∩♪
いつもありがとうございます(*´∀`*)
前回は実はめちゃ疲れていたのか
夜勤明けお昼に寝てから
16時間くらい寝ていました。。
起きたら朝4時半でしたからね。
何回か起きましたが、今起きても向かい酒する
だけだとじぶんを眠らせました(´・ω・)♪
ワンパク家族というTVを見て
大自然のリアルもののけ姫みたいな13歳少女
に憧れました( ^∀^)
しかし、、頭の中がブリンバンバンです(´∀`=)
普段音楽…聴きますか?
わたしはぶっちゃけ
あまり聞かないです( *`ω´) 笑
けど、たまに来る、、ミュージック波
ブリンバンバン言って踊るのでコレわたし
めちゃ気にいってるみたいですね…( *`ω´)笑
小学生とかにも流行ってるみたいです。
単調なメロディラインが好きなんかな。。
いや、たぶんそんな気しますね。。
音楽…
刺さる曲…( *`ω´)そういや、、
江南スタイルもぷち刺さっていましたね笑
今聞いたら、ダサ◯気もするけど…
それもいい
と、、そんなわたしでも刺さって来た曲
回顧してみました٩( 'ω' )و
アニソン…基本好きですね。
エヴァも好きでしたので
残酷な…はもちろん好きですが
魂のルフランの方がすきでした
あのころ…何聴いてたんだろ…
思い返すと、スチャダラパーとか聴いて
ましたね。そしてなぜか思い出す曲はジゴロ7…
ユニコーンも…も好きでしたね
小室ファミリーは…刺さりませんでした
その頃JKだったのにカイジ読んでましたね。。
と思うとカイジ以外と長いですね(`・ω・´)
電気グルーヴ…思い出すのは
カメライフ、 スネークフィンガー。。
もう曲名すら忘れそうで笑
けど、、今YouTubeで見たら
なんでこんなん好き?…とも思いました。
いや名曲なんだと思いますけど あまりに
緩く笑
痩せない痩せない痩せないよ
そんな目標果たせないよ…。。
なんか、、今より人生達観してたんかな…
…歌詞と曲の緩さに
もとの木阿弥ブーちゃんだー!って。。歌詞…
精度高いブリンブリンラップ聞いたあとだと
めちゃテキトーに当てはめな気しますけど…
その後ポポとか、シャングリラとか名曲
出ますからね٩( 'ω' )و
クリーピーナッツ。、
世界一のDJと&ラッパー
くらいしか知識で知りませんでしたけど、
技術凄くても、ヒット曲がないと
わたしみたいな凡人にまで届かないですもんね
けどめちゃハマった٩( 'ω' )و
そんな興味ないわたしがハマるのは
やはりメロディラインですかね
回顧すると、なんかA面よりB面すっき♡
みたいな、じぶんのひねた感もまた
かわいいです(´∀`*)
ほんと当時安室ちゃんとか小室ミュージック全く刺さらずでしたね。。
元々サントラみたいな方が好きなのかも
知れません。
菅野よう子も好きですから
カウボーイビバップもち好き
攻殻機動隊のCDも昔買いました
民族っぽい音階も好きです
沖縄民謡もすきです。
ドラクエ4のジプシーダンスも好き
グリークのアニトラの踊りも好き
小林さんというアコーディオンの人の
花市場という曲も好きだよ٩( 'ω' )و♪
曲調は短調がすき
アンニュイなメロディーが好きだよ٩( 'ω' )و
ユニコーンの働く男の
思い出すことができない 君の裸をとぎれる
声を の こえをのこの部分が好きだよ∩^ω^∩