マイクロステークスプレイヤーに捧ぐMTTでの大まかな戦略その3
最近FT上位行けておらず、前の記事を書いたときからほぼトントンな成績のAccadです
ポーカーを労働と捉えるならほぼ無賃労働
遊びと捉えるならほぼ無料で遊べてるぜひゃっほ~☺️
後者に捉えるのが精神衛生上良いです
さて、前回はブラフキャッチについて書いたので、
今回は「レンジでブラフをする」という事について簡単に書いていきたいと思います
ポーカーというのは、不完全情報ゲームです
相手のハンドが絶対にこれだって決めつけるのはほぼ不可能です
よって、所謂ブラフ、
嘘をついて相手のハンドリーディングを狂わせてフォールドさせ、ポットを獲得するという戦略が取れます
んじゃ、どういうハンドでブラフするの??
ってことを皆さん知りたいと思いますが、
ブラフにチョイスするハンドはボードによって無限にあるので、
そこについては今回は話しません
それよりも、もっと簡単な「レンジでブラフをする」
という事についてちょいと話して行ければなーっと思います😌
そもそも、ポーカーのハンドリーディングの考え方の一つに、「レンジ」というものがあります
相手が持ってそうなハンドの幅ですね
UTGはAやKを持ってそう
BBはローカードを持ってそう
これがポジションごとのレンジです☺️
オリジナルレイザー(最初にレイズした人)は
コーラーよりもAやKを持ってそうですよね
この事を生かしてブラフをする事がめっちゃ大事になります!
例えば、
自分UTG 78s
BBコール
フロップA63レインボー
とりあえずCBを打ちましょう
何故なら、強いA(キッカー上のA)はUTGの貴方にあるからですね
相手が固かったらワンちゃん3まで下ろせます
ここまでは皆さんやってると思います
では、ターンでダブルバレルを打つ時について話します
ターン4 フラドロに昇格の場合
これは比較的打ちやすいですね☺️
結構打つ人は多いと思います
ターン4 フラドロ付かずの場合
これも基本打った方が良いです
何故なら、ナッツ(AA)が変わらないからですね☺️
基本ラグ(関係ないカード)が落ちた時はダブルバレルを積極的に打てます
(因みにこれをナッツアドバンテージと言います)
相手がコール出来るハンドは結構少ないので、割と色んなハンドを下ろせます(特にキャッシュメインの方や固い方には超ききます)
また、相手からすると、ブラフレンジが見えないんですよね
フラドロもあるからコールとか、オープンエンドがあるからコールとか、相手がタフコール出来る理由を作りづらいボードになっているので、相当強いハンド(セカンドヒット以上)以外はかなーり下ろせます😌
ターンコールされたら相当相手のハンドが強いので基本的には諦めましょう笑
因みに、リバーでブラフする場合はストーリーとブロッカーが鬼大事になりますが、それを話すと超長いので、
気になる方は僕の配信遊びにきて下さい笑
では、もう一つのパターンを考えてみましょう
自分UTG 78s
BBコール
フロップJ54 レインボー
自分チェック 相手33%ベット
自分ガット(一枚引いたらストレートになるのでコール)
ターンA 自分チェック 相手チェック
リバー2 フラッシュ無しボード
こんなん絶対ブラフします笑
何故なら、レンジで強いAがあるのは自分の方だからですね☺️
だって、A持ってたら打つでしょ?笑
A持ってなくても、相手のアクションが弱い(とりあえずブラフしたか、持っていてもJ)
なので、相当相手を下ろしやすいですよね☺️
キャッシュと違い、トナメはスタック自体の価値がどんどん減っていきます
ブラインドがどんどん上がって行くからですね
なので、こういうシチュエーションになったら、自分のレンジを生かして積極的にブラフをしていきましょう!
コールされたら相手がナイスコールです😌
また、ブラフを見せておくと、
この相手はブラフをするんだって相手が思ってくれます
なので、自分が本当にAを持っていたり、
「強いハンドを持っている時に相手にコールされやすくなる」
んですね☺️
←前の記事でも書いたけどここ本当にめっちゃ大事
大まかに書きましたが、これがレンジでブラフをすると言うことです~
勿論、相手のスタッツをみて、ブラフをしない相手を僕は作っていますが、
そこは皆さん個々人で相手の情報収集をして貰えればと思います😌
あ、最後に
GTOではこのハンドでブラフをしない
そんなん分散死ぬほど激しくてブラフ積極的にしないといけないトナメではそこまで関係ないです😋
アミューズやオンライントナメのチャットとかで
そういうこと行ってる人は正直お魚さんなので笑
笑いながらすごいね~、勉強になります~って行っておきましょう
GTOマンは何十万ハンドって打つ且つ100bbや200bbでずっと固定のスタック量があるキャッシュでは強いと思いますが、
トナメではそれ以上に如何にしてブラフをするかが大事なのでハンドを選ぶ余裕はそこまで無いです😌
自分も肩が強いね~とかそのブラフはダメでしょとか言ってくる人何人かいますが、その人達よりは遥かにドル稼いでます(多分笑)
なので、そういう人達の事はあまり気にしないで下さい😌
(勿論本当に強い人も沢山いるので、馬鹿にし過ぎるのも良くないです)
(本当に強い人は理由をめっちゃ説明してくれて、質問にもすらすら答えてくれるんですぐ分かります)
(ポーカーはアクションの理由付けが鬼大事)
とまあ、こんなところですかね☺️
長々と読んで頂きありがとうございました~
まだ合コンの誘い来ないんだけど
宴会で全部脱げます
歌割と上手いです
彼女欲しい
完