【OGは見てる?】discordの使い方②TwitterのURL連動して拡散に励もう
スリーファイ拡散活動4日目
本日も朝ぽちぽち&投稿でSleeFiの運営方針に協力✌️
さて、出勤前に日本語板を軽くチェックすると…
本日もβテスターが続々誕生していました✨
おめでとうございます㊗️
OGの気になる発言がありました👀
「10人中1しか活動してないんだよね、しかもその1人はOGまで至ったのに…」
スリーファイ日本語板には珍しくトホホの言葉が💦
βテスターになってから、結構活動していない方が多いみたいですね。
テスター枠の取り消しを検討してもいいのでは??と少し思いました😅
さて、そんな中βテスターなりたての🟩チャット
「右も左もわからずテスターになれました!discordの使い方がわかりませんが…そんな私にでも啓蒙活動できるのでしょうか。」
と言った内容で、即リプしてみました。
「まずはdiscordのプロフにTwitterのURLを載せてみましょう!」
もし載せてくれたら、訪問してフォロー&ラブリツしよう!と思いました。
しかし、「やり方がわかりません!」
うーん。
これから会社に向かわなきゃいけない…。
電車の中で作るか✨
と思い、今に至っているわけです。
前置きがいつも長くなりますね(笑)
本題です。
スマホ版discordの編集方法


2.この右下のアイコンをタップ

3.ユーザープロフィールをタップ
4.自己紹介欄にTwitterURLをコピペ
4-1.TwitterのURLコピーの仕方
Twitterを開く

自分の投稿の右下の囲った奴をタップ
Androidだとアイコンは少し変わります

リンクをコピー
すると、、、
https://twitter.com/taka777sf/status/1547351444163940352?s=21&t=jbJmxrxvDQe3DQFXLbOVpg
みたいな感じになるので、余計な部分は消しましょう。

必要な部分は赤マーカー
いらない部分は黄色マーカー
アカウント名が分かれば、手打ちでもいいです。
そしてこのTwitterのシェアは、discord内のTwitter板に使います。
私たちテスターはなるべく、ツイートを拡散させる事がやる事のひとつです。
ラブリツ5件以上が評価対象ですね。
投稿ツイートをdiscordに載せる方法
公式アプリはコチラ👇
https://discord.gg/eVkDqYwGhD
#SleepToEarn
#SleeFi
#SleepDifferent
#Sleep2Earn
コピペして使ってください!ハッシュタグ手打ち面倒なので。
文面はスリーファイに期待している事とか役に立ちそうな事柄を書けばいいかなって思います。
Twitter内で投稿が完了したら、上記の方法でTwitterのURLをコピーします。
そしたら、

上から3番目 キャンペーン項のTwitterがありますね。
ここに貼り付けです。
終わったら、日本語板の右上に、11ってなってる所ありますね。そこの数字の中に、色々なスレッドがあります。
その中にTwitterぽちぽち板があります。
今度は、そのTwitterのURLを〈〉で囲んで投稿?するか、discordの投稿したURLを貼る感じです。
discordのURLの方がオススメです。
アプリではそれができないので、discordをGoogleとかで開いてデスクトップ版として開く感じかな?それでもダメなら、パソコン開くしかないですね。僕はパソコンで対処しましたが、、、
最悪〈〉でポチポチするしかないと思います。
いい方法あったら、教えてください🙏
2022/07/17追記
いい方法ありました!
開発者モードをON
アプリ版でもディスコの投稿URLがコピペできます。
スリーファイ初心者、βテスターは是非設定してみて下さい(^^)
以上です。
是非、このノートに♡お願いします🙇♀️
お礼にお返しいきます🙋♀️