discordの使い方@スリーファイ宣伝3日目
スリーファイでテスターやOGになる流れ
スリーファイには必須のdiscord
コミュニティを閲覧する為のSNSですね
mixiのコミュニティみたいな
そして、βテスターになるなら日本語板でワイワイしながらTwitterに拡散されている、テスターに応募すればいいです。
もし、OGと呼ばれる役割を目指すのであれば、Twitterぽちぽちに投稿しなければなりません。
運営はスリーファイを広めたいので、拡散力の高いTwitterやインスタ、ブログで広めて欲しいわけです。
お礼にテスター、プレセール参加、エアドロなどのギヴウェイが当たります。
テスターよりもOGの方が役目が重くなりますが、広まった時にOGになっていれば誇り高く思えますね♪
そして色々な優遇もあるでしょう。
スリーファイ初心者がOGへ至るロードマップ
さて、僕に関してはOGにはまだ至れず、自分の出来ることをしています。
活動初日…discordでワイワイ βテスターへの熱意をTwitterのギブウェイでアピール
見事当選🎉そのあとに応募済みの方から打診もありましたが、discord内でやりとりを見ていただいておりまして、既に当選してらっしゃるみたいなので♪と直接内定していたよメールを頂けたした♪
かなり嬉しかったです。
当選後は舞い上がって気が付きませんでしたが、1時間後ぐらいに応募済みのギブウェイに抽選から外して貰えるようにリプしました。
創設者のメグミさんから初イイネ頂きました♡
2日目…リアルの知り合い2人discord公式URLにて招待
今回の本題:discordの投稿URLコピーの仕方
3日目…初Twitterぽちぽち
普段スマホから参加していますが、未だにdiscordに慣れず悪戦苦闘。
discordのURLをコピーする方法がアプリにはどうやらない?????
仕方ないので、Chromebookを開きましたが、これでもNG。
デスクトップを開いて結局やりました。
さっきやった事ですが、まずdiscord内の#️⃣Twitter板にTwitterの投稿URLをコピペ

右下のココをタップすれば、Twitterの投稿URLをコピーできます。
ラブリツ5件以上で評価されるみたいです。
discordを開きます。
日本語板の右上#️⃣かな?スレが10ぐらいあります。
その中のTwitterぽちぽち板を開きます。
そこに先程Twitter板に投稿した内容をコピペ。
パソコンで該当投稿を右クリックでURLをコピー
ぽちぽちにコメントつけて投稿✨
多分、Twitterへの直リンでもいい感じはしますが、規則通りやった方が良さそうです。
あとは、2日目からこのノートを作ってますね。
分からない事が分かったり、有益な情報をシェアしていきますので、よろしくお願いします‼️
よろしければ♡押してもらえると喜びます。