![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122178289/rectangle_large_type_2_e1729851c8fe6b7f19cfd254c48236c2.jpeg?width=1200)
ロケ地 巡礼。
![](https://assets.st-note.com/img/1700431054846-CxQBcMQ5o7.jpg?width=1200)
こんばんは
11月13日(月)久々平日の公休日です。
この日は天気も良さそうでしたので
ちょっと遠出しました。
茨城県笠間市にあります
筑波海軍航空隊記念館です。
映画《ゴジラ−1.0》ロケ地周遊作戦!を
開催中で撮影に使用された室内に
小道具なども
配置されているとのこと
また俳優さんが実際に着た衣装も展示されているそうです。
楽しみです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700469301815-W2yyd8NqZz.jpg?width=1200)
この日は《 茨城県民の日 》で入場無料でした。普段は大人500円ですが ゴジラコラボ展
開催中は大人800円!!
ラッキーでした。
筑波海軍航空隊記念館は国内最大規模の
戦争遺構です。
元々は戦闘機パイロットになるための
実機訓練を担っていましたが戦争末期には
神風特攻隊が編成され予備学生120人のうち
77名が出撃しました。( 戦死者60名 )
![](https://assets.st-note.com/img/1700469990430-TRJpNneTgB.jpg?width=1200)
展示館に展示されていた
《 零式艦上戦闘機21型後部胴体 》他
数々の特攻隊についての資料や貴重な写真を
見たのちに
特別展示会場へ向かいました。
実は《 筑波海軍航空隊 》の展示が
とても悲しかったので複雑な思いで
《ゴジラ−1.0》のロケセット会場に
行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700431078349-XxK0JFOFNJ.jpg?width=1200)
でも時間が経つと
少しずつ落ち着きを取り戻してきました。
二階の上がると俳優さんが着た衣装が目に
飛び込んてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700434720985-o4uSOFywvs.jpg?width=1200)
ヒロイン浜辺美波さん演じる
大石典子の衣装と山田裕貴さん演じる
水島四郎の衣装が展示されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700434750739-uSOH56XGxp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700481834407-fR1SxKxHdi.jpg?width=1200)
初めて ちょっと触りたくなりました。
理性で我慢しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700481901063-cDcyPILpc5.jpg?width=1200)
小道具がたくさんありました。
最高です。
かなり《 ゴジラ−1.0 》の世界に
入り込んでいけました。
![](https://assets.st-note.com/img/1700434665328-cDDwvEkZRq.jpg?width=1200)
平日の朝一番 場所も茨城県ということで
ほとんど貸し切り状態でした。
都内の開催でしたら こうはいきません。
![](https://assets.st-note.com/img/1700481872710-kjIBcluJUw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700481939762-2rd3rqXDhY.jpg?width=1200)
セットには美術館のように係の人は
まったくいません。
食い入るように見れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1700469967047-UqI24xQWZp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700470016427-1a4EXwbmpR.jpg?width=1200)
主演の神木隆之介さんが寝た病院の
ベッドです。
![](https://assets.st-note.com/img/1700470141646-GqFIrAPaaw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1700470172259-A0HeIQcGLu.jpg?width=1200)
ずっといたいです …
![](https://assets.st-note.com/img/1700481925750-ganMJcOy5w.jpg?width=1200)
《 茨城県民の日 》で無料開放ということに
だんだんお客さんが増えてきましたので
この辺りでロケセット巡りはおしまいです。
十分過ぎるほど楽しみました。
最後までありがとうございました。