![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141336709/rectangle_large_type_2_4e3557f6eede8a8b86f42836a2aa42b8.jpeg?width=1200)
森の子リンの先行プレイ会に行った話
はじめましての方は初めまして。
うどん火曜と申します。
![](https://assets.st-note.com/img/1716265387761-MgBU6XBCki.jpg?width=1200)
メイプルストーリーにて
明日森の子リンが実装されると思いますが、
それに先駆けてプレイをさせて頂く機会を頂いたので、
リンにおさわりした感想や、
テスト環境であったちょっとした話などを書いていきます(今更感)
電車の中とかお暇なときにでも
おつまみ程度に読んで頂けたらと思います。
ではどうぞー
※公開しているスクリーンショットや紹介しているの内容は実装前のものであり内容が実装時とは異なることがあります。
■ 先行プレイどんなカンジだったか感想
![](https://assets.st-note.com/img/1716233339957-gKmBoKGYcI.jpg?width=1200)
わたし視点の先行プレイ会はざっくり言うと
なんかいっぱいブラキュー回したり
![](https://assets.st-note.com/img/1716152425759-7uhiyv1HuQ.png?width=1200)
進行上必要な選択肢で毎回拒否してメッセージ見たり
![](https://assets.st-note.com/img/1716285073463-HjSwXbpD82.png?width=1200)
ボス乞食したりしてましたね
![](https://assets.st-note.com/img/1716152743160-GMZuiIGNlD.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716236563917-9Ceg4f1Ppm.jpg?width=1200)
(すません)
個人的には
とにかくリンのストーリーを読んで楽しむことを目的としていたため
スキルについては体感で感じる程度に書いていこうと思います。
今回はビーストテイマーから森の子リンという新しいキャラクターへ改変があったことで、職業クエストをスキップして高レベルスタートとなった方もいるのではないか?
と思いバックストーリーがどう変化したかを”ざっくり”書いていこうと思います。
あくまでも”ザックリ”と解説するので
ご自身で確認される方がよりキャラクターが肌になじむと思います。
● 森の子リン とは(※ストーリーのネタバレを含みます)
![](https://assets.st-note.com/img/1716236669957-iAtylxTVnv.jpg?width=1200)
※ご自身でストーリーを楽しまれる予定の方は目次より読み飛ばして飛ばしてください。
■ ホントにざっくり解説
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316365/picture_pc_c620b6d4f2d97b433dfe0d0f28795a3b.gif?width=1200)
”リンは人間として転生を繰り返し、守護神と共に森を守る”というのが
森の子リンのお役目 なんですね
ただ、過去のリンの中でも
![](https://assets.st-note.com/img/1716264240087-aiLOm8uHZG.png?width=1200)
”ちゃんと森を守るリン” と
![](https://assets.st-note.com/img/1716263774815-Cr5ybfT6c0.png?width=1200)
”全然森を守らんリン”がいたわけで
”森を守らんリン” の代が続いちゃったことで
森が守られず
守護神がすねちゃったり して
”森” や森の主である ”ガイア”の力 もだんだん弱まってきちゃったんですね
![](https://assets.st-note.com/img/1716251928629-dMtkB8izTi.png?width=1200)
で
それを好機に思い攻めてきたのが
森を壊そうとする”ヒュプノス君”です。
![](https://assets.st-note.com/img/1716252358601-yZhoXrqa28.png?width=1200)
現代リンは”ちゃんと仕事するリン”だったので
![](https://assets.st-note.com/img/1716252146792-INUq58SlQv.png?width=1200)
守護神たちと一緒に力を合わせて
ヒュプノスを倒すことに成功するわけなんですが、
![](https://assets.st-note.com/img/1716251894523-Bk9NdgPTMv.png?width=1200)
”ヒュプノス君”は倒され際に森を道連れにしてしまうんですね
そこで"森の主ガイア"も自身の力を使ってどうにか森を蘇らせるんですが
同時に”ガイア”も消え去ってしまいます。
森の主であるガイアがいなくなってしまったことで
”リン”はもう転生することができなくなってしまうんですね。
そして、リンたちは最後の森の子としての旅路を歩むことになる。
というのが
4次転職までの大まかにざっくりとした解説になります。
わかりましたか?
![](https://assets.st-note.com/img/1716265198389-gIZdIRhxT8.png?width=1200)
なんとなーくストーリーを理解された方も
グラフィックとBGMもスッゴイよかったのでご自身で
是非見てみてください~
(私の説明じゃ絶対不十分だと思うので)
● 強さや性能面のはなし
リンは転職を行うにつれ、
守護神たちが仲間に加わっていきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716253128517-6KGaNBPPvm.png?width=1200)
基本的に攻撃はノンの”強打”で行われ
![](https://assets.st-note.com/img/1716253570313-ECI52BnCrS.png?width=1200)
移動攻撃や追尾の自動攻撃などはフェニーが担当
パイアン君は――――
4次までの体感としてはどこで働きをしてくれてるのか…
あんまりハッキリわかんなかったです…
![](https://assets.st-note.com/img/1716253313990-1iV7OsNTdr.png?width=1200)
(すんません)
テスト環境では完全新規状態でプレイが行われました。
![](https://assets.st-note.com/img/1716257494769-6qYHSHw5xA.png?width=1200)
ユニオン、リンクスキルという様な恩恵は受けていない状態で
なおかつ、武器以外はほぼ初期装備という様な状態でも10レベ上の敵でも
サクサク戦えていた感覚でした。
攻撃範囲も広く、移動も不便でなく使いやすい。
特別なスキルの仕様といえば集中モードの部分なので狩りに関しては
難しいスキル回しや、慣れなんかもそこまで必要ではないので
初めて触ってもなじみやすい職なのではないかと。
なので現状は多くの職の中でも
中より上ぐらいの 少々強めに調整されているじゃないかなあと思います。
個人的に一番リンの気に入ってたトコは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141324533/picture_pc_69a54e25f30b201841f2f888ab21d28c.gif?width=1200)
コレっすね
このちょこちょこ後ろについてきてくれるやつですね
すっごいかわいいですねコレ
(ちゃんとON/OFFできるみたいです)
以上先行プレイ会のお話でした。
おまけ
ここからは先行プレイ会以外のはなしとか諸々の話になります。
事前告知にて「本社で交流会やりまーす」って書いてあったので
作らにゃいかんなーと思い毎度おなじみのアレ作りました
はい
![](https://assets.st-note.com/img/1716232881312-ANE8EwyKXP.jpg?width=1200)
名刺ですね
(相変わらず名刺なのに名前入ってませんね)
メイプルプレイヤーといえばなんか名刺作るのが
定番みたいなとこあるみたいですし(偏見)
![](https://assets.st-note.com/img/1716232908798-JMaLuj6ZYn.jpg?width=1200)
他にもいらっしゃってたクリエイターさんともやり取りさせて頂きました。
手書き用を本社で用意してくれてたみたいです。
小規模だから現地で手書きでよかったんじゃね…?
って行ってから思いましたね… バカス
それと
メイプル運営チームの方々と話せる機会もありまして
最初にエンカウントしたのが
![](https://assets.st-note.com/img/1716261779727-Dojf5sgHe2.jpg?width=1200)
こたぼうさんでした
(Tシャツ何度も着ていただいてありがとうございます)
「なんか話しましょう」とのことでしたので
とりあえずあの話振りました
「ビーストテイマーの耳と尻尾どうなるんですか」(火の玉ストレート)
現在ではビーストテイマーの耳と尻尾の件は
告知にてJMS独自対応という形を公開していますが
聞いた当初は私も知らなかったのでめちゃくちゃ聞きたい質問でした。
答えにくいとこなのかぁとか思いましたけど
「次の放送の時には(イイ寄りで)答えれると思います」
って答えてくれたので
違った感じにはなるんだろうなーと内心安心してました。
結果的にちゃんと
独自で耳をエフェクトとして対応されてくださって感謝ですね。
ありがとうございます。
ほかにも GMしろさんやGM関連の偉い方もいらっしゃって
![](https://assets.st-note.com/img/1716266555786-BQq2TDkU7f.png?width=1200)
その中で居てびっくりしたのが
なんか焼かせて頂いたり
![](https://assets.st-note.com/img/1716227042543-cC8hWA5wrT.png?width=1200)
ケーキ載っけさせて貰ったり
![](https://assets.st-note.com/img/1716226975357-kXnQMimBwt.png?width=1200)
はちみつかけたり
![](https://assets.st-note.com/img/1716227102672-gx8UIOt5fq.png?width=1200)
最近界隈で名を轟かせていることで話題の
メイプル木の子
![](https://assets.st-note.com/img/1716227250457-99jLqawPWb.png?width=1200)
の
”マネジャーぷる”もいらっしゃってました
![](https://assets.st-note.com/img/1716227823391-0q8l2BxcvP.png)
木の子のいじりに対しては
「ありがとうございます~」とのことでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1716259942776-6IXjBDhw3r.jpg?width=1200)
会場にも
メイプル関連のショップとかで毎度よく見る
フリースペース(ホワイトボード)もあったので
![](https://assets.st-note.com/img/1716228595639-Vb2MVejLkr.png)
せっかくの本社 で
”マネジャーぷる”も居らしてましたし
日頃の感謝もありましたの で
(ちゃんとしたのを描かないとなあ)と思い
ちゃんと描いて来ましたよ
![](https://assets.st-note.com/img/1716229333646-eRKwUKb88Y.jpg?width=1200)
木の子の頬ドリルしてるやつ
おわり