見出し画像

ワンちゃんから学ぶ言葉の意味

こんばんは。
学研西みゆき教室です(^^)

わが家にかわいい家族が加わり(^^)
はじめての教室開室日。

早速、大人気な末っ子娘に
なりました(^^)

そんなコーギーの
キューピーちゃんも。

今、歯の生え変わりの時期。
だからとっても。

歯がかゆい💦

だから甘噛みしちゃうから💦

学研教室中はケージに
入ってもらいます(^^)

そういえば
「歯痒い(はがゆい)」
語源って知ってる?

●子どもの歯が生え変わる感覚
●歯は固いものであり痒くても掻けない様子

から来てるのよ~。

だから、

意味として。

思い通りにならずにもどかしい

という意味なのよね。

君たちも。

赤ちゃんの時に歯が生えるときは、
いろんなものをカミカミしてたし。

今生え変わりの時も。
歯がムズムズして落ち着かない時
があるよね??

と。

思わぬキューピーちゃんから、
国語の気づき、学びをえました(^^)

赤ちゃんのとき、
歯が生えかけの時って、
どんな事してた?って
家族に聞いてみてね♬

ということで、
本日の学研教室は終わりました(^^)

生きた学び。

大事にしたいな~💦💦


いいなと思ったら応援しよう!