見出し画像

私が本当に欲しいのは?

2人で田舎で農業したり、アルバイトしながら週3日労働生活じゃダメなの?


これは私が今破局の危機を迎えている彼氏によく問いかけられた言葉です。
私は仕事はライスワークだと思い踏ん張って仕事をしていますが、
よく爆発して感情のコントロールが効かなくなる私に対して彼はいつも聞いてきます。
自己保身のために言い訳すると彼は専門学生していて、家に入れるお金が少ない分家事をする約束なのにほとんどしてません。彼は週に1回ご飯をつくっただけで家事を頑張ったと言い張る

私は将来的に子供もほしいし、だからこそ今働いて子供ができた時に備えたいと思っていました。
一方で彼は子供に対しては消極的で私が望むならという程度でした。
もともと働く事に対しても疑問を呈していましたが、私と同棲をするにあたり定職に就くと決心して社会人になりましたが、半年もたずリタイア。
根本的に価値観が違うのかなと思っていた時彼に冒頭の言葉を投げかけられました。
私はなんで働いているのだろう?本当にこどものためだけなのか?
色んな考えが頭をもたげました。
私が働く意味は自己成長をするためだと彼に言い続けていましたが、彼からは成長とは何?と聞かれ、日々昨日より今の自分ができる事を増やす事だと答えてきました。
でもそれって会社じゃなきゃできないのか?
大企業で働く自分=価値のある自分と思い込み、
会社の看板を下ろす事で自分の価値がなくなってしまうのではないかと恐れているのではないか。
私の価値って何だろう、働かなくても自分がしたいことはなんだろう
正直今の私は常にお金の不安と戦っていて、そんなこと考えもしなかったんだと思います。
彼は働きたくない自分を正当化している面もかなりあるとは思いますが(笑)、こうやって私が見過ごしている私らしさのかけらを拾い上げてくれる人だなって改めて思いました。

私の父は会社で踏ん張って私を育ててくれて、生活に困ることはなくものすごく恵まれた子供時代を過ごしていたから、自分の子供にも同じようにしてあげるのがベストだって思っていた。
でも本当にそうなのかな?私もイライラしながら日々を過ごすのではなくて
彼とたくさん話したり、する生活がしたいって気持ちがあった。

だから彼は専門学校で頑張ってフルリモートの仕事を見つける。
私も今の仕事頑張って、専門性を身につけて自由な働きかたを実現するって約束してた。

それなのに彼氏の浮気発覚


よくも9か月も他の女と浮気しながら、
今日子供が生まれて大きくなってパパ臭いって言われる夢見て悲しくなったとか言えたよな。
収入もなく、学生としてふらふらしている以上自分の立場が弱いって負い目があったなら働け。言い訳するな。自分の価値を彼女以外の女性の好意で確認するなよ。
いや、ほんとにそんなことしてる暇あるならバイトしろよ。
何が勉強忙しいだよ。言い訳するやつはなにやらせても言い訳するな。

これからどうするのか

正直今すぐ仕事やめて、自分と向き合う時間が欲しい。
でも社会人にそんな休暇はないから、休みたいなら仕事辞めるという選択肢しかない。幸せになるために一生懸命働いてたのに、頑張って働いたことが少なくとも今の時点では私にとっては大きなマイナスになっている。
生きることはいろいろな事を並行してやることが当たり前になっているけれども人間本当にそんなに器用なのでしょうか。
ところで【花束みたいな恋をした】という映画をご覧になったことはありますか。色んな味方がありますが、あのカップルが分かれてしまったのも、一緒にいたいからお金が必要で働く彼と、お金をもらうためだけに自分をすり減らすことに違和感を覚える彼女との埋まらない溝が決定打なのではととらえています。
労働とその対価と自分の時間。バランスって難しいですよね。



だからこそ、私は今できる事として自分の経験、考えを言葉にしています。
その言葉が誰かにとって価値を感じるものになってお金になったら、少なくともイライラしながら彼と向き合う時間は減らせたかなと反省しているので。
急に主語を大きくしてしまいますが、日本の働き方の多様性が広がったらいいなと。
そうだ今回のタイトルは私が本当に欲しいものなのにはっきりと答えを出さずに最後まで来てしまいました。
現時点では、自分が持つ経験や考えを人に伝える力。(将来的にはこれで生活できたら最高!)

今回も最後まで付き合って下さり、ありがとうございました。
是非パートナーがいる方は、2人で楽しい時間を持つコツ教えて下さい。


いいなと思ったら応援しよう!