![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129300026/rectangle_large_type_2_e98511da778f40ce84226799bf3b4f4f.jpg?width=1200)
やっと自分の声を愛せた
こんばんは。
突然ジャズシンガーになると決めたEMIKOです💜
皆さん、自分の声は好きですか?
私はずっと嫌だと思っていたのですが、
どうやら好きだったみたいです(笑)
中学生になると部活がない時の土日のお休みは友達とカラオケに行ったりしていました。
でもずっと悩んでいたことがあるんですよね。
私にとって声を出しやすい歌がJPOPにはあまりなかったんです。
私の青春時代はSPEED、モー娘。、安室ちゃん、あゆとかが人気だった時代です。
友達と遊びに行って歌うなら盛り上がりやすいアイドルとかの歌を歌いたかったんですよね。
私の声は例えるなら。。。
なんとなく曇った声質というんですかね。
それが嫌だったんです。
だからわざと高めな声で話したりもしてもいました。
かわいい声で話す女の子に憧れていました。
私が最近大好きな若手のジャズシンガーでSamara Joyという方がいます。
2023年に弱冠22歳でグラミーで最優秀賞新人賞含む2部門を受賞したアーティストです。
彼女の歌声はとても優しくて心地よくて大好きです🥰
ヴォーカルレッスンの先生に『Samara Joyというアーティストの歌声が好きでよく聴いてるんです』って話した次のレッスンの時に先生が『私Samara Joyさん聴きましたよ。声の感じが似てますね』と、言われました。
『あれ?私ずっと自分の声が苦手って思ってたけど、意外と自分の声が好きなの?』と、ビックリしました。
自分の声って録音したのを聞くと聞き慣れないせいか、違和感がすごくあって気持ち悪く感じてしまったりするけれど、他の人が聞くとそうではないんでしょうね。
勝手な自分の思い込みです。
声だけに限ったことではないですが、
自分にとっての弱みが周りからは魅力的に見えたりして強みかもしれないですよね。
それからはありのままの自分を受け入れ、
今自分が既に持っているものをどう活かしていくかにフォーカスしています。
改めて『歌楽しんで頑張るぞ〜😤✊』ってなりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
EMIKO💜