街中にアライグマ

近所の歩道の木に、何か書いて括り付けてありました。

近づくと「アライグマによる被害予防のため忌避剤を散布中です」、と書いてあり、驚きました。

アライグマが、隠れる場所も無いような、こんな街中に!

いったいどこから来たのでしょうか。
アライグマはアメリカや、ヨーロッパに住む動物なのでは、と思いました。

調べると、日本にペット等として持ち込まれ、逃げたり捨てられたりして野生化したようです。

私の住む福岡でもアライグマは以前から居たようで、県庁のホームページには、県内のアライグマの分布図がありました。

夜、人家の庭に来たりする事もあるようです。

県のホームページには、可愛らしい見た目ですが、どう猛なので近づくと危険です、と書いてありました。

もし、我が家の庭で見かけた時は、この注意を思い出さないといけません。

私は動物好きで、可愛い動物を見ると、すぐ頭を撫でようとしますので。

ありがとうございました。
また明日。



いいなと思ったら応援しよう!