お金に心を掴まれる
今から◯億円稼ぎませんか!!
◯億円稼いで世界旅行するの!!
最近zoomでお誘いいただきました。
こんな感じで今まで何回も誘われていますし、私も以前は誘っていたこともあります。
とりあえず答えは「はい。稼ぎたいです。でも響きません」です。
若い時にはとにかくお金を稼ぎたかったので、あらゆる事に突っ込んで行きました。ただのヤベー奴です。
しかし今はお金の話しはもちろん大切ですが、それだけでは心は動きません。逆に違和感を覚えます。それは何故か?バランスの悪さです。
・なぜその金額を手にしたいの?
・なぜその仕事・ビジネスを選んだの?
・その商品やサービスがどんな問題を解決するの?
・世の中の何がどう良くなるの?
・強みと弱点は?
・お金稼ぎ以外の魅力は?
・何を大切に生きているの?
興味あることは他にもたくさんありますが、近頃はこんな事が聴きたいのです。それに取り組もうと思った動機や背景に興味があります。そして多くの方が知りたいと思っているのは「志」です。
✳️志を伝えるには
・私利私欲(自分の欲求)
・公的な役割(世の中の役に立てること)
最低でもこのふたつは必要です。
どちらかひとつだけ話すと響きません。
・海外旅行にいく!(私利私欲。どうぞご勝手に)
・世界平和の為にやってる!(ほんとかな〜)
違和感を感じる時のほとんどがこのどちらかだけをを語っている時です。
バランスが悪いのです。
合法であれば何をやっても良いと思いますし、いろいろトライしてみるのは面白いですが、バランスを崩して生きてきた私にとって、バランスが良いというこ事はとても大切なことなんだなぁと痛感しています。