![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148934963/rectangle_large_type_2_368fc13337cb7c67db9eceff3f1c53d6.jpeg?width=1200)
釣りキャンでナンを焼く
小学生の頃からの古い友人と釣り&キャンプをしました。
【山形は泥流】
宮城県は晴れていたが、山形県に入った途端に大粒の雨になった。
めざす川は泥流になっていた。
初日は釣りを断念。
![](https://assets.st-note.com/img/1722251847455-fdU0GIpBQz.jpg?width=1200)
【あだなのこと】
夜は長い。
いつしか話題は小学生の頃の「あだな」になる。
当時は「あだな」は禁止ではなく、クラス全員についており、担任も「じゃあ次ぎはネンコケが読んで」と使っていた。
あだな付けには一定の型があったり、無いひとには誰かがつけていた。
転校生は自らつけていたようだ。
・名前短縮型
イトヒロ ←いとうひろし
イトケン ←いとうけんじ
イシマ ←いしいまさのり
・愛されキャラ
ソノチン ←そのだくん
ツダボウ ←つだくん
ヤマン ←やまだくん
・漢字の読み替え
チューソン ←中村くん
ハッブ ←服部くん
・あだなをさらに短縮したもの
ネンコケ ←ネンドウコケシ←えんどうたけし
ヤベキン ←やべ金太←やべくん
ボヘー ←クボへー←くぼたくん
・定型的変化
ミーへー ←みうらくん
ハーヘー ←はらだくん
ターヘー ←たねやまくん
クボヘー ←くぼたくん
・名字の響きから
ザーサイ ←おざわさん
ワッサン ←わきやまさん
・由来不明
ボッコン ←なかやまくん
ベンコ ←たなかくん
その他、まれに体型を表現した「ガリ」「レブ」などもあったが、これらは修正されたり、すたれる傾向があった。
子供ながらに自浄作用があったと思う。
【会津へ移動】
![](https://assets.st-note.com/img/1722251444816-hgEEjclXuO.jpg?width=1200)
【moriyan、こける】
鵠沼川本流の川底の岩は、生活排水のためか、とてもヌメヌメしていた。
入渓した途端に靴底のグリップがまったく効かず「つる、つる、ドボン」とこける。
カラダは流され、ウェイダーの胸部付近から大量の水が侵入し、パンツをはじめ全身ずぶ濡れになる。
![](https://assets.st-note.com/img/1722251314471-cNzYwhNhqa.jpg?width=1200)
【カレーそばとアリンコ】
夕食のひとこま。
![](https://assets.st-note.com/img/1722251330198-le6iXdIkul.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722251344758-8g3ub4WpjI.jpg?width=1200)
【ナンを焼く】
カレーそばをダメにした友人を横目にナンを焼く。
![](https://assets.st-note.com/img/1722255110217-Gg0zAQPCi2.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722251377938-KxVXw1F8UX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722251400452-b9aDVVwr9t.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722287925509-HLMZI8fLvE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722253550660-fUU1rJNd97.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722253100827-Vfc9I3KnOa.jpg?width=1200)
小麦粉(中力) 100g
インスタントドライイースト 1g
砂糖 4g
塩 0.8g
オリーブ油 小匙1
水 50cc(可能なら半量をヨーグルトに)
【釣りの光景】
![](https://assets.st-note.com/img/1722251640573-YvItSk6v7A.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722251657313-k0FsPb1JEt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722251729460-z4gSc9PJ9h.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722251695010-wceyKAmIpF.jpg?width=1200)
【帰途】
会津若松へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1722289017176-oIHHsW39Jm.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722253570645-aJ5cfGli0s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1722327306192-RtnZAtwc8B.jpg?width=1200)
今回、林道の長期間工事(3月~11月)のため、めざす渓流には、行けませんでした。
ワンシーズンを休んだ渓流は魚影が濃くなり「釣り天国化」すると思われます。
友人と「来年かならず行こう」と約束して、駅で別れました。