見出し画像

フォロワー20人で0→1し、停滞を乗り越え1週間連続でアフィリ報酬に成功した三毛猫物語【旅立ち編】



あなたはお金欲しいですかー?

ぼくは欲しいです。

にぼしが食べたいです。


ディズニーランド一個分欲しいです。
(まさに夢の国)

どうもにぼちです。

本noteでは
ぼくが0→1した流れ


その後の〝にぼしショック〟を乗り越え
見事にリベンジを果たした経過について
お話しします。

(一応、1週間連続売り上げた証拠を
以下にあげときますね。)


ここでぼくは気づきました。

正しくは1週間でなく
〝9日連続〟でした。
(適当すぎないか?)


……。


さて気を取り直し


上の実績をあげた話の前に


「お前どこ中だよ?」

そんな声が聞こえてきたので(気のせい)
 

簡単に自己紹介します。


にぼちは2022年1月中旬頃に
大好物である〝にぼし〟に
ありつけるため
Twitterの本格運用を開始。


運用3日目、フォロワー数20人程で
0→1を達成しました。

しかし、、
その後収益は停滞。

やる気スイッチを見失った猫は
こたつで丸くなりました。

(気持ち良さそうでしょ?)

しかし、3月の中旬に
やっぱりにぼしが恋しくなり〝覚醒


前月の30倍を売り上げました。


はい、30倍と言っても
前月が『250円』なので
金額的には期待はずれでしたかね?


ただ、0からのぼくにとって
すごく嬉しかったし


上にもあげた通り
9日連続』で収益が出たこともありました。


このアカウントは
もちろん実績0スタート。

グループなどにも入ってない
ナチュラル運用です。
(みるきるさんのお言葉を拝借)

『鬼リプ回り!』
『相互フォローをフォロー!』
とかそういうのもやっていません。


・なぜ0→1後停滞したのにリベンジできたのか

・なぜ弱小猫アカウントで
 1週間以上連続で収益が発生したのか

実践の経過と〝にぼちなりの気づき〟
本noteでは紹介していきます。

「0→1達成後なかなか伸びない」
「長期的にコツコツと小遣いを稼ぎたい」
「にぼしを食べ続けたい」

そんな悩みを抱えたあなたには
参考になるかと思います。

読んでみて
「このクソ三毛猫!全然使えねーじゃねえか!」
と思ったら石投げてください。

(動物虐待ダメ!絶対!)

さて


前置きが長いのは
にぼちも好きでないので


さっそく本題に入ります。


一緒にありったけの〝にぼし〟に
ありつけましょう!




0→1を達成した手順は超シンプルだった

ここから先は

6,319字 / 6画像
この記事のみ ¥ 480

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?