見出し画像

TikTokはじめて1週間の結果発表

はじめてTikTokに投稿したのが2月7日の20時代。
そこから2月14日22時頃までの様子を振り返ります。

2月7日の投稿初日に3本の動画を投稿しました。
翌8日も3本。
そして1日1本ペース(木曜日だけ投稿をお休み)でした。

トータルで11本の投稿となりました。
特にイイネ周りとかはせず、フォロワー数は16人。
1週間で+16人は嬉しいですね。
noteよりも伸びが早い。

総視聴数は1万くらい。

おお。
PVとして考えたら良い数字。

ブログのPVは初心者が目指すのは月間1万と言われていた気がします。
TikTokは1投稿に最低保証として2〜300の視聴があるとされています。

投稿した動画が11本なので、最低保証は3,000くらいでしょうか。
それの3倍くらいの視聴数になっているので、ひとまず喜んでいいのではないでしょうか。

わーいわーい🙌

ちなみに昨日の同じような時間のデータがこちら。

視聴数が1日で2,000くらい増えている?
そしてイイネが25くらい?
エンゲージメント率は低いなぁ…。
動画の質を上げないといけないですね。

そして1週間経った2月14日は金曜日。
振り返ってみても、休みの前夜は視聴数が伸びている気がしたので、この日に投稿する動画は気合を入れた方がいいかなと。
撮り溜めた動画の中で、1番話題性がありそうなものを投稿してみました。

しかもちょっと編集にも時間をかけて…。
視聴者層が45-55歳女性が多めだったので、もうちょっと若い世代も取り込めるといいよなぁと思い、なるべく動画に動きをつけたい。
効果音やステッカーを盛り盛りにしてみたのですが、どうなることやら。

今後のデータがどう出るか、楽しみです。

もうちょっと編集が上手くなりたいですね。
ショート動画らしい感じをもっと出したいものです。
違和感なくキャッチーで、画面展開を入れていけるといいのですが。
なかなか難しい。

まあこの点はやればやっただけ上手くなるだろうと思うので、数をこなしていけばいいだろうと楽観視しています。
ちょっと風邪をひいて作業が押していますが、来週分も踏ん張って投稿を続けていきましょー。

いいなと思ったら応援しよう!