![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/3506608/rectangle_large_8a4710a2a52d32d587ea447fc73e845b.jpg?width=1200)
2016年9月7日.8日 畳替えと全米OPQF
昨日はお店の部屋の畳替えをしました、もちろん畳屋さんが替えてくれるんですが、
問題は畳のその下、畳の下って見たことありますか?
私はお店の畳替えで初めて見ました。
この下の基盤も当然重みや湿気で痛むので、畳替えの時に修繕するのですが、
それを業者に頼まず旦那さんがいつもやるんですよ・・・。
畳を持ち出してもらって、綺麗にしてもらってる間に、痛んでる部分を剥がして寸法を測って、
ホームセンターでコンパネ(板)を買ってきて、更に寸法に合わせて電ノコでカットして・・・
指をけがしないかヒヤヒヤですよ、ほんとにやめてほしい。
業者に頼んだら(費用が)すごく高いよ、って言うけど、
私は健康や安全はお金に代えられないと思うタイプなので、
高くても頼んで欲しいです。私の貯金から出してもいい(本気)。
おまけに「こどり」してよ、って頼まれるのが一番イヤなんです。
だって、全然準備しないで作業するんだもん・・・
畳を出す日は決まってるのに、何一つ準備してなくて、なんでもその時になって
「あれ?なかったっけ?」と釘やら道具やらの買い物から。
もう性格的にダメなんです、準備できるのにしてなくて、それで時間がロスするのが。
そうやって後の予定に支障がでるのもいつものこと、それも耐えられない。
普段はイライラするので一緒に作業などはしない!(お店の事務仕事は基本分担です)、
と私が密かに決めているので問題ないのですが、
(旦那さんは知らない、やってもらえて嬉しいとしか思ってない)
そうとは知らない旦那さんはちょっと手伝ってよ、と気軽に言ってきます。
イライラするから無理!!!!!!!!と叫びたいのを我慢して、
昨日はがんばって付き合いましたけど、あんまやりたくないです。
むっ、とされない程度には私からも指示をだして、あと時間だけは
守ってもらえるように段取りしましたが。
基盤を修繕する部屋はあと数部屋あるんですけど、もう一人でやって欲しい。
イライラを我慢したので、甘いもの補給しました。
いつもセブンのクリーム白玉栗ぜんざいですが、今回は↑。
お芋に秋を感じました、あぁモンブランも食べたい。
そして7日の深夜、日付変わって8日の2時からの全米OPQF、
錦織・マレー戦の錦織君の大金星☆になにもかも忘れて大喜びできました。
怖くて直視できない場面がいくつかあったのでw、明日オンデマンドで
じーーーーっくり繰り返し見ようと思います。
全米OP最後まで、直視はできないけど、応援します!
まずはSFでワウリンカ、一戦一戦、そしたら最高の結果が待ってるはず。