防災リュックの見直し
お久しぶりの絵描きのにあちんです。
この頃は漢方薬のおかげで、自律神経も安定して、過ごしやすいです。
元気がでてきたので、久しぶりに防災リュックの見直しをしている最中です。こどもたちも体が大きくなり、必要最小限の持ち出しグッズと、本当に避難するときのグッズと家で食べるグッズの3パターンを考えているからです。
こんな時のにあちんは、誰よりも想像力を働かせ、いろんな人の防災グッズを参考にして(youtubeやネットのおかげ!)、避難するにも4パターンがあるな、と思いました。
地震の避難。(家がつぶれてない限りは自宅が一番安心)
これは備蓄をたくさん蓄える。
津波の避難(急いで、最小限の荷物で、走って逃げる)
台風や洪水の避難(1~3日分の食料と早めの避難。)
山の噴火の避難(これは、できるだけ遠くに早く逃げる?!)
そして、第5の準備もあるのをみなさん、気づいていますか?それは、万が一コ■ナにかかってきたときの、家での自宅療養中の食事。
(これは、3週間なので、さすがに足りない!!しかも自分が元気とは限らん!)
日本は災害が多すぎて大変、やっぱり英語を得意にして、老後くらいは、災害の少ない国に住みたいなと思うにあちんなのでした。
↑こちらのイラスト
あとで、みんなのフォトにいれますので、よかったら使ってくださいね。
アーチストNiaを応援してもらえたら嬉しいです。画材、資料代にさせていただきます。