見出し画像

天才未満は、どうもがいてきたか


はじめまして。夏目にーにと申します。

私立高校で美術教師をしながら画家と漫画家をしてます。
著作が全国書店に並びました ↓


私は有名な漫画家やイラストレーター、画家、教育者ではありません。
他とは違う点として

学校教育とアーティスト活動そしてSNSで漫画の発信
3つの視点を持っている点です。
全ての思考の根底に「アート思考」が軸にあります。

アートで人の心を動かすのは簡単ではありません。
抽象的な世界で、長年掴んだものは間違いなくあります。

アートと教育の共通点やSNS発信でも応用できる点など、3つの場を実践することで、気づくことはとても多いです。

40歳に近づいてから
活動に手ごたえを感じることも多くなってきましたが、
それまでは全く何も掴めずにいました。

 
・誰も見てくれませんでした

画家として20年近く活動をしてきましたが
大した評価を受けることはなく
大きな仕事を頼まれたりすることもなく
これはもう才能ないから教師に絞るかと筆を折る寸前でした。

傍らにはじめた漫画の発表も、
思う様に読んでくれる人は増えませんでした。
SNSでの投稿を続けて見向きもされず
何度も心が折れそうになりました。
多少話題になるプチバズ(700いいね程度)もありましたけど単発。
次の作品はもちろん全然伸びません。
5年くらいはこんな状態でした。
 

・転機
スパっと描くのは辞めて、
本業の教師に力を注ごうと思った私に2つの転機が訪れます。

漫画が大きくバズったこと、と
漫画を書籍にしませんか?と声がかかったこと。

絵画も思わぬ仕事を頂いたりと
明らかに潮目が変わったのはこの頃です。
 

・掴んだことを伝えたい

どうすれば

バズれるか
フォロワーを掴めるか
書籍化の話が来るか
大きな仕事が来るのか

というのは未だによくわかっていません。
運にも恵まれてたと思っています。

しかし私の行動と考え方は近年、全く違ってきたと感じており、
3つの実践で掴んでいった私の行動、思考を記事にしていく予定です。

普段、私の気づきはエッセイ風の漫画として描いているのですが、
このメンバーシップ内ではXで書けなさそうなことも含めて書きます。
 
皆さんが何かを掴むヒントになることを願って。
 
 

サポートは私がこれから企画予定の個展の資金など、次のスケールの大きな活動に繋げたいと思ってます。

・漫画新作はいつも通りXで発表します。
・月5本~目標
・未公開マンガのマガジンも公開予定

ここから先は

0字

天才の卵たちの秘密基地

¥500 / 月
このメンバーシップの詳細

みんなのフォトギャラリーに絵などアップしてますので是非使ってください!「夏目にーに」で検索ください