見出し画像

ヴォイスレコーダー+文字起こしが気になるこの頃

身近に購入した方がいて、その方いわく
今時文字起こしも優秀で、誰がこう言ったとかも分かっちゃうくらい精度の高い文字起こしなんですって。そんな話を聞いたらグイグイ興味が引っ張られて行った私です。

だって、と言う事は、看護記録も口頭で文字起こししてくれてメモる必要なし。後で記録見て書けるなんてサイコーじゃないですか。特に患者対応中はメモをすぐ取れる状況にないから咄嗟の時に記録してくれるのいいですよね。と思いながら、気がつけば色々検索していました。

ボイスレコーダー+文字起こし(端末)については

アメリカの会社のと日本の会社のとがありました。
精度もなかなか良い感じ
しかしまあ、ちょっとネックなのが月ごと課金システム、サブスクですね。もちろん端末だけ買って無料である程度の事はできるのですが、時間制限あったりするので、しっかり使いたいとなるとサブスクになってしまいます。因みに端末自体も安くなく2、3万はします

そう考えるとうーんと足踏みしちゃいます。

あと 根本的な問題としてプライバシーの問題
一旦その会社のサーバーに保管され、文字起こしされる訳ですが、その保存されるデータはどうなるのかよく分かりません😅
少なくとも仕事で使うために個人で買ってと言う事はしない方がいいですねちょっと冷静になりました。

仕事で使うとしたら会社で買ってもらって導入してもらわないと。

そう考えたら
個人的な使用もすぐには思いつかず。

購入はちょっと様子見ようと思いました。

でもいずれ、音声入力で電子カルテが記録できる そんな未来が来るといいですね☺️

いいなと思ったら応援しよう!

看護師にーちょは楽しく仕事をしたい
よろしければ応援お願い致します。いただいたチップは、気になるハンドクリームを買ってレビューしたりとか、noteでの活動費に使わせて頂きます。