【イベントレポ】ベトナム偏愛イベント第2回~ベトナム料理大堪能~出逢いと繋がりが沢山生まれた神回でした!!!
2024年6月1日、ベトナム偏愛イベントを企画・開催しました。想像以上にすごい盛り上がり、当初の予定は1時間半でしたが、気づいたらそれを遥かに上回る3時間半もの長時間が経過(笑)ベトナムというきっかけを通じて生まれる出逢いと繋がりの威力があまりにもすごかったのでシェアします!
①ベトナム偏愛イベント開催概要
ベトナムの食文化・料理をガチ体験できるイベントを企画。私はこれまで東京のベトナム料理やさん40軒ほど行っており、その中でも特に美味しくて、雰囲気もよかった南阿佐ヶ谷のフォーハノイさんをお借りして開催することに。
ベトナムの伝統陶器の「バッチャン焼き」のお皿もかわいくって、温かみのある木の店内とランタンも素敵で、イベント開催にぴったりだと思ったんですね。
前回のベトナム偏愛旅市イベントの参加者の方や友人中心に、14名が集まり、みんなでテーブルを囲んでベトナム料理のコースを楽しみました。今回は告知はクローズド、こじんまりした規模で行いました。
▼第一回ベトナム偏愛旅市イベントレポはこちら!!
料理もおいしかった~~!
②実際どうだったか?
本当に大盛り上がりでした!!!!
ベトナム料理がかなり充実していてお腹いっぱい!!大満足。そして、席替えも交えながらいろんな参加者同士でお話が進んだようで本当に嬉しい。
ベトナム人の女の子2人も来てくれて、ベトナムのこといろいろ教えてもらいました。2人ともベトナムから日本に来てまだ数か月。留学経験はないけど、本当に日本語が上手で、彼女たちと話していていろんな物事に対する考え方・意見を聞いていてすごくはっきりと意思を持っているところも素敵です。
▼ベトナム人の二人への質問抜粋!!!
▼アンケート結果
ベトナム料理、交流など満足いただけました!!他にもイベントを通してこのようなベトナムへの気づき・感想も!
今回のイベントでは、ベトナムの食文化を堪能しながら「楽しく」「心身を満たしながら」日頃考えていること、「新しい・刺激的な価値観を共有する」ということを目指していたので、大成功の結果だったかなって思います♡
あと、お店のオーナーさんとも超仲良くなった。ベトナム人の方で、ベトナム大好きですって言ったら、そこから本当にいろんな話をしてくれて。
ベトナム・ベトナム料理愛に喜んでくださって、何回も「今日はしあわせです」とストレートに嬉しい気持ちを満面の笑みで伝えてくださって。私も本当に幸せだった。感情表現が素直で、オープンマインド、オーナーさんももはやイベントの参加者の一部だった(笑)最高過ぎた。これぞベトナム!
これもまた一つの大きな出逢いだ!!
③【そもそも】ベトナム偏愛プロジェクトと今回のイベントの目的
私はとにかく、ベトナムのことが大好き&リスペクトの気持ちを持ちまくってます。
ハタチのときにベトナム・ホーチミンでインターンをして、自分で勉強しまくってやりたいことは必ず叶えに行くスタンスの同世代の若いベトナム人にたくさん会いました。お金や時間がないなどの言い訳をすることなく、いつでもどこでもネット環境を使って自分で勉強する・友だちを作って学んだ語学を実践することに感銘を受けています。
とにかく、その勢いと有言実行ぶりがすごいんですね。私もその環境にいさせてもらって、だいぶいろんなことをやれました。ハタチという若いタイミングでこのような出逢いに恵まれたことは、一生の財産といっても過言ではありません。
今は東京で仕事をしていますが、私自身限界オタクと言えるほど超オタクで、好きなもの・良いものをすぐ布教したくなっちゃうんですね。それで、このベトナムの感動とベトナムの楽しい文化を発信したくて。
前回は、ベトナムに行った気になる「ベトナム偏愛旅市イベント」を企画しました。ベトナム料理、旅行のしおり、現地で仕入れた雑貨販売、抽選会、トークショーなどなど大盛況でした。
そのイベントにわざわざ遠くから来てくれた一人と、ベトナムきっかけに意気投合しまして、今度はイベント企画・開催を一緒に!と言ってくれたんですね。
そうしてその勢いのまま今回第二回目を開催するに至ったんです。
ベトナム偏愛プロジェクトの活動に乗ってくれる、助けてくれる、良き理解者であり仲間、尊い存在に新たに出逢えたことは本当に私の一生のハイライトだと思います。ありがとう。
これだけでこの活動を勇気を出してやってみて良かったと思える、もうほかに何も要らないんじゃないかと思えるほど幸せです。
そして、もちろん、これまでベトナム関係なく仲良くしてくれていた友人のみんな、ここまで助けてくれて一緒に楽しんでくれて本当にありがとう。
④ベトナム偏愛プロジェクト今後の野望
今後、もっとベトナムの偏愛活動を進めていきたいです。今回、ベトナム料理、ベトナムという国への興味などがきっかけに人と人がつながり、個性的な皆さんの「エネルギーの交換」「ボルテージUP」がすごかったなと感じました。やはり、ベトナムきっかけの出逢いってなんかすごいんですよね。ここに様々な可能性を感じています。初対面同士とは思えないくらいみんな話してくれててすごかった!
あとで、参加された方からすごい面白い人たくさんだった!という感想もいただきました。
今後も、形にとらわれず偏愛活動の当初の目指していたことの実現を起点にいろんなことを企画して、みんなで超楽しい時間をつくれたらとおもいます!!!!!!!!!
おかげさまで、Xのフォロワーも500名まで来ました!ベトナムの「おいしい」「かわいい」「たのしい」エンタメ・カルチャーの発信も頑張っていきます。
本当に、みんなで笑って、おいしいものを食べるっていいな。しあわせ。皆さんありがとうございました。