![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74041274/rectangle_large_type_2_00b4db501af29e5d641a82299e44d891.jpg?width=1200)
ヤッチャの学校 18日・19日目
こんばんは。
まず、18日目のふりかえりから書こうと思います!
<18日目>
18日目の昨日は、みんなで山をレンタルしてグランピングしました!
このような感じのところで、景色が最高でした!
BBQしながら、横では学長が丸まってました笑
BBQした後はみんなで焚き火を囲み、ざっくばらんに語り合いました。
みんなの話を聞く中で、人の価値観、考えを座学で学ぶのではなく、
肌で感じることで実感し、初めて自分ごととして捉えることができる。と深く思いました。
また、ある人の話の中で人としてダメだなって思うところがある人でも、ダメな点だけでなく良い点を見つけるように癖つけるようにしたいと思いました。
自分は、人の弱いところを見つけ、そこがダメだなあと否定的な考えを持つことがあります。そうではなくて、どんな人からでも学ぶ姿勢をとることが大事だなあとおもい、「ダメな点もあるが〇〇なところはいいよね」のように、良い点も見つけ、同時になぜそれが良い点と言えるのかまでを考えられるようになりたいと思いました。
そこでまずは僕以外のヤッチャのメンバー4人それぞれの良い点を考えることから始めようかと思いました。そしてその良いなあと思うのは、なぜなのか、なぜそれが出ているのかというところまで考えたいと思います。
また、なかなかメンバー全員でゆっくり話す機会もなかったため、昨日の焚き火をみんなで囲んで話す時間はとても有意義なものになりました。
<19日目>
今日は、ピカンテ餃子の出店日でした!!!
目標販売個数は、30パック!
なんと!!!
完売しました!!!
油津商店街の皆さん、ありがとうございました!
ピカンテをたくさんの方に知っていただき、そして餃子もピリ辛で美味しいと感想もいただきました。
日南では、直売所ほんのえきたなかでも販売していますし、
ECサイトでは↓
https://nichinansap.base.shop/
ここから購入することができます。
最近、疲れが溜まっているなあ〜とすごく感じます。
でもその分、たくさん感じることや考えたことをここにまとめていきたい。
あと1週間、全力で駆け抜けます!
読んでくださり、ありがとうございます!
それでは〜👋