![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90276298/rectangle_large_type_2_773834b9913784485b73cdd4c29d659c.jpeg?width=1200)
0区走者として
島原学生駅伝まで残り1ヶ月となりましたので1年生から5年生の順に毎日記事を書いていきます。
トップバッターは最近布団に入ってから直ぐに寝られない1年生の茂幾天琉が書かせて頂きます
タイトルを見て「1人目が駅伝メンバーじゃねーのかよ」とガッカリされるかもしれませんがお許しください…
本題
0区走者(駅伝メンバーに選ばれなかった選手)はチームで駅伝を戦う上で何ができるでしょうか
当然駅伝当日は選手のサポートや応援でチームの力なるでしょう。しかし私が一番重要だと思うのは普段の練習だと思います。
駅伝メンバー以上に高い意識を持って練習に取り組む。そして駅伝3週間前の記録会で結果を出すことでチームを上昇気流乗せると共に駅伝メンバーに良い意味でプレッシャーを与える。これが0区走者の役目だと思います。というかこれぐらいしか出来ません(悲)
残り1ヶ月間長崎大学が島原学生駅伝で優勝するために微力ながら頑張りたいと思います。
そして来年駅伝メンバーに選ばれるためにも
茂幾はどんな事があっても走り続けます…
拙い文章ですが最後まで読んで頂きありがとうございました。