見出し画像

シエンタNSP170Gバッテリー交換記録。

バッテリー交換の記録。
なぜか来月車検と勘違い。
少しでも費用を浮かせようと自分にできそうなバッテリー交換に挑戦した。

バッテリーと交換に必要な部品はAmazonで購入した。

Amazonから部品が届いてから気づく。
車検は来年の間違い。

前回交換から約4年走行距離5万キロ走っていた。いろいろなところへ連れて行ってくれた車に感謝。届いた事をきっかけに今交換する事に決めた。

VARTA保証期間。
アイドリングストップ車は購入時より3年または走行距離6万キロ。

VARTA Silver Dynamic 国産用   14,182円
カーメイト メモリーキーパー1,540円。エーモン10mmレンチ553円。

Amazonでのクチコミと値段でVARTAというバッテリーに決める。ドイツのメーカー。
そういえば補聴器の空気電池でお世話になっていた事に気がついた。

ディーラー見積バッテリー交換45,100円。Amazonバッテリー、部品16,275円。
差額28,825円。

メモリーキーパー取扱説明書を読む。

バッテリー交換時に給電を行ってくれる。車両に装備された時計、ナビ、オーディオなどこメモリー消失を防いでくれるらしい。

車両のエンジンをオフ。
車内ランプ類のスイッチもオフ。
単4電池6本取り付けしたメモリーキーパーをOBDⅡに繋ぐ。

運転席の下にOBD IIコネクタ
メモリーキーパーを取り付ける場所
メモリーキーパー単4電池6本必要。
運転席下のOBDⅡコネクタに繋ぐ。

ボンネットを開ける

しっかり見るのは初めて

バッテリーをどう取り出すのか分からず焦る。2箇所留まっているのを外すと黒い部品をずらせた。

赤丸のところは外れる。外さないとバッテリーを取り外しできない。交換後の写真

バッテリー2箇所留まっているネジを外すと黒い部品が取れる。

まず赤丸2箇所をレンチで外して
黒色の部品を外す
向かって右側の−側ケーブル端子から外す。   向かって左側+側ケーブル端子は赤丸の方はかなり硬く外すのに苦労した。

バッテリーを持ち上げるのはかなり重い。
トヨタ純正バッテリーは持ち手が無く取り出しづらく苦労した。

バッテリーを外した後
VARTAバッテリーは持ち手がある。       重いけど入れやすかった。

外す時と逆の手順で取り付ける。
向かって左側プラスケーブル端子から取り付け。終わったら右側マイナスケーブル端子を取り付ける。

作業時間は20分程度。

難しく感じたのは2点。バッテリー外す際のプラスケーブル端子が硬くて外しにくかった事。トヨタ純正バッテリーは持ち手が無く、重いので持ち上げるのが大変だった事。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?