![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49188899/rectangle_large_type_2_91578b3d24dff89387b821e232d0a01d.png?width=1200)
#71 借りられる額って何?知らないと自己破産?!【1番大事な考え方】
たくさんの放送の中、聴いてくれてありがとうございます^ ^
大テーマ
『借りられる額と返せる額を知らないと待っているのは自己破産』
本日のテーマ
「借りられる額って何?」
・あなたの好きな金額を貸してくれる訳ではない
・銀行は年収や勤務先などによって借入金額を決めている
・その金額を借りられる額という
私の話す内容はブログで公開しています。
内容を見ながら聴いてもらえると、理解度も上がります^ ^
電車やバスの移動中など『手が空いている時』にご活用ください!
https://toshihikonogami.com/mportant-idea/
〜〜〜〜〜
野上俊彦の不動産大学では毎日、不動産の知識を分かりやすく放送しています。
よかったら『いいね・コメント・フォロー』をお願いします。
〜プロフィール〜
◎平成1年生まれの31歳
◎5人の息子を育てる父親
◎600件を超える取引実績
◎宅建士・FP2級保有
〜発信する4つの理由〜
1 不動産を”売買する人の悩み”を少しでも取り除きたい
2 不動産業界に入りたい若者に知識を分けたい
3 不動産業界に入ってくれる人を増やしたい
4 アウトプットして自己成長をしていきたい
〜放送内容〜
◇不動産を買う・売る時に絶対必要な知識
◇不動産営業の現実と覚えるべき知識
◇たまに、5人の父親として雑談
〜毎日更新〜
◆ブログ
◆インスタ
◆note
〜不定期更新〜
◆YouTube
◆club houes
◆Twitter
〜サービス〜
・重説チェック
・不動産の悩み相談(電話)
すべてのリンクはこちらから
https://lit.link/toshihiko
=====
#はじめまして
#5兄弟のパパ
#不動産の買い方
#不動産の売り方
#不動産の知識
#野上俊彦の不動産大学
#スタエフやろうぜ