FAQ(コレクター編)
○ユーザーアカウントの作成について
Q. どうすればユーザーアカウントを作成できますか?
A. 初めにHPの右上のログインを選択した後ウォレット接続をクリックしていただきます。その後ウォレットをお持ちでない方はGoogleアカウント・LINE・Twitter・Discordのいずれかを選びアカウント作成を行ってください。またMetaMaskのアカウントをお持ちの方は「ウォレットに接続」を選んでいただき接続すればアカウントが作成されます。
詳しくはこちらをご確認ください→https://note.com/nftstudio/n/nb8cba3880979
Q. ウォレットを持ってないとアカウント作成できませんか?
A. ウォレットを持っていなくてもSNSログインを活用することができます。
○購入について
Q. 購入方法を教えてください
A. お客様のアカウントにまずログインしていただき、購入予定の作品のページに行っていただきます。そのページにある「購入する」を選択していただきカード情報を入力し支払いが完了すれば購入完了です。カード情報を保存していれば2回目からはカード情報を入力しなくても購入することができます。
Q. 購入したNFTのイラストを商用目的で利用することができますか?
A. 「商用利用OK」と書かれているNFTに関しては商用目的で利用することができます。ただNFTStudioで販売されている作品のほとんどが商用利用権が譲渡されないので購入・利用する際は十分ご確認お願いします。
Q. 購入したNFTはどちらで見れますか?
A. メニューの「My item」から見ることができます。また「nanakusa」と「OpenSea」(一部対応せず)からもご確認できます。
Q. 購入したNFTに特典がついている場合はどうしたらいいですか?
A. 購入する際にメールアドレスを入力していただくのでそちらに弊社からご連絡させていただきます。ただ購入してから1週間連絡がない場合はお手数ですがメニューの「お問い合わせ」からDiscordの購入者特典窓の方に連絡していただけたらなと思います。
Q. イラストレーターとして登録しているのですがそのアカウントで購入はできますか?
A. イラストレーターアカウントではNFTを購入することができないので購入用にアカウントを作成していただく必要があります。
○2次流通について
Q. 2次流通のやり方を教えてください
A. NFTStudio内のマーケットに関してはこちら→https://note.com/nftstudio/n/nc9f437f74bef
外部マーケットに関してはこちら→https://note.com/nftstudio/n/n49a4858a3044
Q. 2次流通はどこのマーケットでできますか?
A. NFTStudio内のマーケット・nanakusa・OpenSea(一部不対応)です。
Q. 2次流通で購入された場合はどのように売上を引き出せばいいですか?
A. NFTStudio内であればメニューの「Dashboard」から引き出すことができます。
Q. 2次流通をさせる際ガス代はかかりますか?
A. NFTStudio内のマーケットに出品する際はガス代はかかりません。外部マーケットではかかる場合もあるのでそれぞれご確認ください。
Q. 2次流通で販売する際に手数料はかかりますか?
A. 販売自体には手数料はありませんが、NFTが売れた場合は売上の10%を販売手数料として弊社及びそのNFTの作成者がいただきます。
○お問い合わせについて
Q. 何かあった際はどちらにお問い合わせすればいいですか?
A. 右上のメニューの中に「お問い合わせ」というものがあるのでそちらにご連絡いただけたらなと思います。ただこちらはDiscordですのでお手数ですが事前にDiscordのアカウントを準備していただけたらなと思います。