
【IPビジネス】初音ミク楽曲付きNFT、モンチッチNFTつきぬいぐるみ…NFT活用事例まとめ
NFT(Non Fungible Token)を企業活動に活用する事例が増えてきています。「自社はまだまだ(検討にすら入っていないよ)」といった企業でも、今の段階から社内での情報共有はしておくべきだと思いませんか?
今回はIPビジネスのNFT活用例をまとめてご紹介していきます。
初音ミクの楽曲付きイラストNFT販売 メタバース美術展も開催
BIGHEAD 1st Album
— BIGHEAD (@bighead11111) May 27, 2022
「ONLY 01 feat. #初音ミク」
公式ライセンス #NFT をリリース🎉
それに合わせ『MIKUEXPO 2014 in NY/LA』テーマソングを担当したBIGHEADと、ビジュアルを担当したapapicoが音楽と美術でタッグを組み、全7アルバムの美術展をVR空間で開催。新作も同時発売https://t.co/kUGXaRObhD
VOCALOID PRODUCER/BIGHEADの作品をリリースしてきたFORESIGHT STUDIO合同会社がクリプトン・フューチャー・メディア株式会社より公式ライセンスの元、初音ミクの楽曲付きイラストをNFTでリリースすることを発表しました。
またメタバース空間上の美術展『BIGHEAD EXBITION』も開催いたします。
メタバース空間にBIGHEADのアルバムを展示した展覧会のイメージ動画
代表作『Sharing The World』を含む「Only 1」「01 FRIENDS」「RELOVE」「World Is Wide」「GOLDEN FOLD」「KIN BYOBU」の6アルバムから最新アルバム「Entrusted Music」までを、アートNFTとしてオークション販売。
展覧会の前にプリセールとして「Only1」をリリース予定。
あらかじめ「BIGHEAD BAGDE」「BIGHEAD BAGED NFT」を所有している方に先行でOpenSeaにて販売予定です。
オークションサイト:https://opensea.io/BIGHEADOFFICIAL
オークション開始日時:BADGE所有者に先行案内予定
NFTの真正性示す情報をAdobe社「Credentials(beta)機能」にて付与し、
コンテンツ製作者の情報や編集履歴を作品に埋め込み、作品の真正性を示します。
モンチッチ「NFTデジタル特典付きぬいぐるみ」を数量限定で販売
モンチッチ「NFTデジタル特典付きぬいぐるみ」を数量限定で5月20日より販売開始!
— モンチッチ【公式】 (@monchhichi126) May 17, 2022
NFTデジタル特典は「聖地での撮り下ろしモンチッチ」プレミアムフォト。全20種類のうちランダム1種封入だモン♪😊https://t.co/rn4Sa8Kvi0
▼セブンネットショッピングhttps://t.co/eCqhhCJuaz pic.twitter.com/FdMYp2Ir2f
株式会社マリモクラフトは、世界中で沢山の人々に愛され続けている「モンチッチ」の「NFTデジタル特典付きぬいぐるみ」を企画し、5月20日(金)より販売開始を発表しました。
発売から48年経った今も日本のみならず世界中で沢山の人々に愛され続けているモンチッチ。
モンチッチの聖地である、東京都葛飾区新小岩の周辺で本企画のためだけに撮り下ろした「モンチッチのプレミアムフォト」をNFTデジタル特典とした、ぬいぐるみを数量限定で販売。
可愛いモンチッチがフォトブックを読んでいる限定仕様のぬいぐるみとなります。
■発売日
2022年5月20日(金)10時~ 完売次第終了
■販売予定数
限定100個
本商品は、モンチッチのNFTが取得できるカード付き。
カード記載の16桁のギフトコードをWebサイト「FanTop」で入力すると、
NFT化されたモンチッチのプレミアムフォトが発行されるシステムです。
※NFTの取得には株式会社メディアドゥが運営する「FanTop」のアカウント登録(無料)が必要
※当商品のNFT取得期限は2022年11月15日までとなります。
期限後は取得ができませんのでご注意ください。
『My Crypto Heroes』×タツノコプロ!ゲームキャラとして登場
🗣 タツノコプロ60周年× #MyCryptoHeroes 3周年記念プロジェクト発足!@tatsunoko_pro のあの有名キャラクターが #マイクリ に✨
— My Crypto Heroes(マイクリ)ブロックチェーンゲーム (@mycryptoheroes) March 22, 2022
NFT販売は4月3日0:00よりスタート!
さらに、本日よりゲーム内のプライム購入(5$)で記念オリジナルNFTもプレゼント✨
👇詳しくはこちら👇https://t.co/pa4Zp8m1hB
MCH株式会社が開発・運営するブロックチェーンゲーム『My Crypto Heroes(以下、マイクリ)』で、タツノコプロの60周年とマイクリの3周年を記念した特別ヒーローNFTを販売。
なお、株式会社gumiの協力のもと本プロジェクトが実施されています。
(NFTは現在販売終了)
【本プロジェクトの内容】
1. マイクリにタツノコを代表する有名キャラクターが登場!
2022年4月3日(日)0:00よりタツノコプロの有名キャラクターがヒーロー(NFT)として登場。
※ヒーローの購入にはゲーム内通貨GUMが必要。
■販売NFT概要
Epicヒーロー: ヤッターマン1号&2号(100体)
販売開始価格: 2,611GUM
スキル名: ケンダマジック&シビレステッキ
Rareヒーロー: キャシャーン&フレンダー(250体)
販売開始価格: 856GUM
スキル名: 超破壊光線
Uncommonヒーロー: イッパツマン&逆転王(1000体)
販売開始価格: 330GUM
スキル名: 逆転王、見参!
2. プライム(5$)購入者を対象にコラボ記念オリジナルNFTをプレゼント!
ゲーム内のMCHプライム購入者に、下記のNFTをプレゼント。
「夢幻戦士ヴァリス」シリーズのNFTアート販売開始!
「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2」開発決定を記念して、「夢幻戦士ヴァリス」シリーズのNFTアート作品の販売を開始しました!
— 夢幻戦士ヴァリス【公式】@クラファン第2弾挑戦中! (@valis_game) April 11, 2022
オリジナル版制作当時のイラストを元にしたデジタルデータがあなただけのものに!
詳細は↓こちらからhttps://t.co/6fjomMzagu#夢幻戦士ヴァリス
「夢幻戦士ヴァリス」は発売から35年を超え、多くのお客様から長く愛され続けてきたアクションゲーム。
このたび、「夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION2(仮称)」のクラウドファンディング開始を記念して、4月11日(月)12時(JST)より、全世界向けのNFTマーケットプレイスであるOpenSeaにて、当時のイラストを元にしたNFTアート作品の販売を開始いたしました。
今後もエディアグループが保有する数多くのIPコンテンツをNFTアート作品として提供する方針ということです。
■OpenSea販売ページ:https://opensea.io/collection/valis-nft-project
■販売開始時間:4月11日(月)15時(JST)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
自社の強みやサービスとNFT技術を組み合わせることで新たな事業の切り口が見えてくるかもしれません。
NFTを使用した新たなビジネスの形を一緒に作ってみませんか?
ご相談、ご検討お待ちしております。