
Photo by
koheis_2
2021年12月13日 仮想通貨投資金推移 MMPROのファーミングのやり方書いてみたよ

特に大きな値動きは無くSOLOがある程度戻したかなという感じで、今日は最近何かと話題の$MMPROをファーミングしてみました。

今日時点でのAPY Annual Percentage Yield(年換算利率)は218.7%
(念の為ご存じない方の為にAPYとは複利運用を考慮した1年間の収益率で増えた分を毎日元本に足していったらこの数字になるよーって事です。)
銀行預金なんかに比べたらどえらい利率です。
以下で簡単にやり方を解説します。
今回私はMMPRO(BSC) + STBU(BSC)のペアLPトークンをPANCAKESWAPで作ってMMPROファームに入れました。

MMPRO + DAOvcのペアの方がはるかにAPYも高い(600%!!)のですが、私のMMPROさんはBSCでDAOvcはイーサチェーンでしか無いのでブリッジする手間とGAS代に萎えました
(このヘタレが!!という方はUNISWAPで入手できますのでそちらでどうぞ)
ではまず保有しているPANCAKESWAPでMMPROの最大半分をSTBUにスワップします。(LPは基本1:1にしないといけないので)

枚数隠す意味ないなw それにしてもパンケーキスワップのマスコット的な奴可愛すぎん?すごい好き❤
で次はMMPROのページへ

するとPANCAKESWAPのページに飛びますのでここでLPトークンを作りましょう。

BSCはなんせ手数料安くてよいですね~ ほんまにはよなんとかせーよヴィタリック💥
でLPが焼きあがったら

でファーミング完了です。 あなたのMMPROがもりもり増えていきますので、まめにハーベストして増えた分をDepositしていきましょう。
今日は以上です。
ではー🤪