見出し画像

NFTに懸ける想い

みなさん、はじめまして。kofyn(@nft_kofyn)と申します。
Twitter等では便宜上英語表記にしていますが、読み方としては「こふん」ですので、是非こちらの名前で呼んでください。

こちらを見ていただいているということは、「こふんがNFTの活動を行っている」ということはご存じだと思います?ここでは自己紹介とNFT活動に至った経緯、そして私がNFTに懸ける想いをお伝えします。よろしければ、最後までお読みください。

【kofynが手がけるNFTのコレクション(opensea)】

1. 自己紹介

私は現在、とある企業で研究開発員として働いています。大学院でひたすらに実験をする日々を送ったあと、博士(工学)の学位を取得して今の会社で働き始めました。専門は化学になります。(水に電気をかけると水素が出て、そこに火をつけるとポンッとなる、あの分野です。)

リアルにこんな感じで仕事をしています。白衣は相当危ない試薬の時しか着ませんが…

2. 何故、博士がNFTに?

ここが一番にみなさんが持たれる疑問だと思います。理由は「変わり映えの無い日常を打破する」、この一点に尽きます。


もちろん私が日々相手にしている自然科学はとても面白いものです。試行錯誤による新しい発見、予想を超える実験結果…これらが得られた時のアドレナリンの出方は半端ではありません。

ただ、このように喜べる時間はほんのわずかです。
会社で働いている以上、研究外の仕事は山のように舞い込んできます。上層部向けの資料作成、意味があるのか分からない会議などなど…
もはや雑用の合間に僅かに研究を行ってるんじゃないか、そんな日々を送っています。

入社時に楽しかった仕事も、比重が雑用に傾くと瞬く間に色褪せていきました。また出社して資料作成や会議で終わってしまうのか…と。

そして、ふと思ったのです。20代の大半を研究・学問に費やして思考力や推察力を鍛えてきたが、それはこのような生活を送るためだったのか?そしてこんな生活をずっと続けていくのか?…と。

もっと心が躍り、気分が高揚する日常を送りたい!
日々、頭の中を巡るのはこのような願望でした。

そんなある時、日経新聞のアプリを眺めているとNFTに関する記事が目に留まりました。もともと新しいもの好きであり、イラストを眺めるのも好きだった私は、そこからNFTに関する様々な記事やブログに目を通しました。

そこに説明してあったWeb3.0やNFTの世界はとてもワクワクするものであり、これから来る新しい波に心が躍ったのを覚えています。

その後に覗いたTwitterのNFT界隈の盛り上がり。そして日々行われるクリエイター、コレクター、プロモーターの交流。
私もここに参加したい、そして作品を出して交流してみたい!

このような経緯で、ある意味異色とも言えるNFTクリエイターが生まれたのでした。

3. NFTに懸ける想い

NFTを始めるにあたって、まず考えたのがコンセプトでした。私はどのような想いをNFTに懸け、作品を世に出していくのか…軸をブレさせないためにもここを決める必要がありました。

私のNFTの原点は「変わり映えの無い日常を打破する」でした。この考えを作品を通じて周囲にもたらすことが出来ないだろうか…?

このような想いから、私は「日常に華を添えるNFT」をコンセプトにしました。
見たときや入手したときに高揚感を得られながらも、どこか温かみがあって日常に寄り添ってくれる、そんな作品を目指そうと考えました。

問題はどのように作品をつくるか、です。
ただ、私には高い技術を持つクリエイターとの接点がありました。それがKOMA(@km__e)になります。

彼女とはTwitter上で知り合ったのですが、その圧倒的な線画技術と色彩感覚から、何度もイラスト制作を依頼していました。上記の想いを作品に落としこみたい!と話を持ち掛けたところ快諾してくださり、今の2人での活動に至ります。

このNFTプロジェクトは、私の未知の領域への挑戦でもあります。これまでは、常に一定の反応を返してくれる自然科学を相手に試行錯誤を繰り返していました。
しかし、今回は違います。次の相手はこのnoteを読んで下さっているようなクリエイターやコレクターのみなさまです。すなわち、人対人の対話です。
NFT全体の潮流やトレンド、日々変化するみなさまの願望や好み…これらに臨機応変に対応できる仕組み作りや行動力が求められます。

これまで専門としていなかった分野ではありますが、それゆえにどのような結果が得られるのか、NFTを始めて少し経った今でもワクワクが止まりません。私の成長の物語という観点からも、これからのNFT活動をウォッチしていただけますと幸いです。

4. 最後に

NFTには力があります。
自分の感性と合う作品を手に入れると気分が高揚します。
好きなクリエイターの新作が待ち遠しく、推し活が始まります。
この過程で交流が生まれると、日常が変化とワクワクに満ちたものに変わります。
加えて、応援するクリエイターの知名度がアップすれば、作品の値上がりといった形で帰ってきます。


このNFTのループはまさに沼と呼ぶにふさわしいものだと思います。
私の手掛けるNFTがこのループを加速させる一端をなすことが出来たなら、これほど嬉しいことはありません。


もしこの文章を読んで、私たちの作品が少しでも気になった方がおられましたら、下のリンクから作品を覗いてみてください。
日常に華を添えてくれる、日々に楽しさをプラスしてくれるNFTがあなたを待っています。

【NFTコレクション(opensea)】

作品の購入特典もロードマップについてはnote上で説明しています。以下のリンクからご確認ください!


また、Twitterでは新作やNFT関連の情報をつぶやいておりますので、ぜひフォローしてください!

2人のTwitterはこちら
kofyn(@nft_kofyn)
KOMA(@km__e)



最後になりましたが、NFTに触れる皆様の人生が幸溢れるものになりますように!このnoteに目を通してくださり、ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?