今日のホームラン(7/4・7/5)
J2、J3に続きいよいよJ1も再開
7/4・7/5のJ1第2節・J2第3節・J3第2節では合計7本のホームランが飛び出しました。
7/4に一斉開催となったJ1では中継で確認できたものもあったかと思いますが、公式記録としてはホームランは0本、J2・J3でもわずか1本ずつとなり少しドキドキしましたが、7/5のJ3では特定の試合でホームランが続出。
なにかと話題のいわてグルージャ盛岡ではなんと3者連続ホームラン。(実はこの後大谷真史もバー超えの一発を放ちあわや4者連続かと思われたもののDFのブロックがありエンタイトル(CK)に)。
そして鹿児島では牛之濵拓が2打席連続ホームランを記録しました。
今回の「MVH(最優秀ホームラン)」
橋本晃司(岩手)
シチュエーション的にはアディショナルタイムに逆転ゴールを決められ、なんとか取り返そうとした中で放った木戸皓貴(福岡)の一発はこれがラストプレーとなったことも踏まえて魅力的ですが、ここは3者連続弾のきっかけとなった橋本晃司(岩手)の一発を選びました。
本田圭佑と共に星陵高校で活躍し、明治大学を経て国内外のクラブでプレーしてきたベテランの味のある一発は魅力的です。
ホームラン ランキング(7/5)
1.牛之濵拓(鹿児島) 2号
2. タリク(湘南)1号
2.レアンドロ・ダミアン(川崎F)1号
2.エヴェラウド(鹿島)1号
2.小池純輝(東京V)1号
2.山田康太(水戸)1号
2.中野克哉(京都)1号
2.栗山直樹(山形)1号
2.髙橋大悟(北九州)1号
2.稲葉修土(富山)1号
2.木戸皓貴(福岡) 1号
2.林誠道(今治) 1号
2.橋本晃司(岩手) 1号
2.佐々木祐太(岩手) 1号
2.大垣勇樹(岩手) 1号
2.藤尾翔太(C大23) 1号
※ホームラン:YouTube Jリーグ公式チャンネルでアップされたハイライトで確認できる、クロスバーの上を通過した足でのシュートのこと。ヘディングシュートや、GKのセーブ、DFに当たりクロスバーの上を通過したものは含まない。