![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110896321/rectangle_large_type_2_e49aea92bc6157356ba34ec45e78f764.jpeg?width=1200)
箱灸もお気に入りです
これはすでに1年ほど前に購入したものなんですが,棒灸の老舗?中国からの輸入品です。
刺さっているのは棒灸でも炭化もぐさを用いた微煙微香タイプの棒灸です。
おわん灸だと火をつけてから熱くなるまでに時間がかかり,熱くなり出したらタオルを挟むなどして温度調整がちょっと大変なのですがこの棒灸だと最初は火先を皮膚に近づければ早くから暖かく,逆に熱くなったら棒灸を上に引き上げれば温度微調整できちゃったりします。
ちなみにこれは1穴の一番シンプルなものなんですが,タオバオで検索すると下記のように6本差しのドデカバージョンもあったりして見ているだけで楽しくなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1689464721467-zWGPii6UFN.png?width=1200)