見出し画像

PIVOTch で山本健人先生から学ぶこと・・・

いきなりですが外科医の山本健人先生はご存じでしょうか?
2017年くらいから医師と患者のコミニケーション向上のためネットで情報発信されはじめたそうです。

このウェブサイトやSNSが話題となり出版界からもオファーが相次ぎ「すばらしい人体」は20万部のロングセラーになっております。

購入しやすい新書版でのお勧めは「医者が教える正しい病院のかかり方」なんかも今までにはない医療情報の塊で目からうろこが落ちることしきりです。

動画もさがしてみたところPIVOTチャンネルにありました。
簡単に目次を紹介しますと・・・
0:00 ダイジェスト
1:46 本の執筆の動機
4:56 臓器にも個性がある…?
9:37 医療テクノロジーの進歩
12:18 ロボット手術の特徴
17:12 日本人はお酒に弱い…?
25:05 加速する医療技術
33:07 視聴者へメッセージ

動画のタイトルは「日本人はお酒に弱い」がクローズアップされてますが、それはほんの一部分で上記の目次でご覧いただけるように最新の医療知識を盛り込んだわかりやすい医療情報満載です。

研究者と大衆をつなぐサイエンスライターという仕事があるとお聞きしたことありますが、山本先生は医師でありかつ医療サイエンスライターでもあると確信しみなさまにもシュアしたいと思います。