見出し画像

サンタさんの爆死

*今日の写真はきょんさんの写真をお借りします。ありがとうございます。


子供にクリスマスに何をプレゼントするか?

毎年悩むんだけど今年はちょっと悩んでいる。

娘にピカチュウのぬいぐるみを欲しがられて結局買った。

そして私からお絵描きの道具をあげようかと考えている。


娘は絵を描くのが好きなのかずっと絵を描いている。一日にポケモンを何体描くのだろうと驚くほど描いている。

最近は勉強用の端末で絵を描くのだけど専用機でないのでレイヤーなどの機能が不足している。

絵は描けてきているんだけど、使ってる機材が追いついていない。


アムロのニュータイプ能力に追いつかなくなったガンダムの様だ。
マグネットコーティングしないといけなくなってきた。


親バカと言えば親バカなんだけど子供が一生懸命描いているというのを応援してあげたいというのは親心なのだろう。


デジタルのお絵かきの環境を作ってあげたいなあと思って、クリスマスにiPadとアップルペンシルを買ってあげようと思っている。

金額が高いんだけど、子供への投資だと思えばねえ。。


なんでこんなことを思うかと言えば、自分が子供の時に親にされたことを思い出す。

確か中学生1年生の時にパソコンを買ってもらった。

当時まだパソコンなんてコンピューターなんて誰も持ってなかった時代に親が買ってくれたんだ。

しかも当時は田舎の電気屋にパソコンなんか置いてない。

父と一緒に東京の秋葉原まで出かけて買ってもらった。

それは強烈に親に感謝している。


それがなければ自分はコンピューターに縁がなかったし、工業系の学校にも行ってないだろうし、コンピューター関連の仕事もしなかっただろうし、インターネット初期から触ってもいないだろうと思っている。

だからちょっと出費だけど子供にデジタルお絵描きを与えてみようと思っている。

まあ、無駄になったらそれはそれで仕方ない。




私が将来にわたって娘にしてあげられることなんてそうはないだろうから。




ipad airの中古であればいろいろ使い道もあるだろう。


果たしてサンタさんが爆死するのかどうか。

なんか80パーセントで爆死しそうなんだけどね(笑)


いいなと思ったら応援しよう!

ぱんねこ@毎日絵を更新
よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは自主映画作成等活動の資金とさせていただきます。