![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149203589/rectangle_large_type_2_0fd0c1950cbf0ba8c3d2ed5107ee41cc.png?width=1200)
ダラーっとしていたいのですが。
*今日の写真はしのあや 紅里(こうり)さんの写真をお借りします。
ありがとうございます
もう2024も後半であと4か月で今年も終わりなんですね
気が早いのかもしれませんがわりに焦ってます。
何に焦っているのかよくわからんのですがとにかく焦ってます。(笑)
人間そのくらいしないと怠けてしまう。
暑さにかまけてずっとだらーっとしていても仕方ない。
家族が忙しく夏休みの子供の面倒なんか見ていると、ほんとだらーっとしてしまいます。
いや、だらーっとしている訳でなく子供の面倒を見ているんですけど、
やれ何をしろとか、泣き出したり、わめいたり。
だらーっとしているつもりじゃなくても時間を削られます。
シングルママじゃなくても子育ては焦りとの戦いなのだと思い知らされる。
ママは、ずっとそういう監獄にいるような感覚に陥るんだろうなあ。
ママでイラストレーターしている人とか本当に大変だなとおもいます。
何が言いたいかわからなくなってきたわ。
これも夏のせいだな。
まあとにかく、夏はダラーっと過ごすほうがいいのかもしれない。
ダラーっとしているように見えるけどほんとは頭を働かしているのだ。
シンガポールとかベトナムに旅行に行ったことがあるけど、もっと日中から外でダラーっとしている。
暑いとあれが人間の本来の姿かもしれない。
日本人は真面目過ぎるから焦るんだ。
夏は本来ダラーっとして、そうめんでも食べて、オリンピックでも見ている方がちょうどいいのかもしれんなあ。
そういう絵でも描こうかな。
今日は短いですけどこのへんで
それではまたね。
さいごに
ここまで記事を読んでいただいてありがとうございます。
記事を読んでみて、こういうことで悩んでいるんだとか何か得るものがあるとうれしいなと思います。
もし記事を読んで何かしら引っかかるものがありましたら下にあるスキボタンを押していただけると記事を書く励みになります。
またXで毎日絵やたまに漫画を公開してます。
是非フォローをしてくださいね。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぱんねこ@毎日絵を更新](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105494860/profile_8c9b1d6f5cfd5dec23142fb4c81e0c95.png?width=600&crop=1:1,smart)