
🔷フラットトラック走行のルール🔷
Southerncircuit Flattrack では以下のルールをお守りください
すべてはココカラ!٩( ᐛ )و ↓↓↓
❗❗まずはロードコース本部棟で料金をお支払いください❗❗

走行時間を厳守してください。時間は本部棟でご確認ください
ゲートから本部棟へ続く道路は車両の往来がありますので横断時の一時停止及び徐行運転を徹底して下さい
ピットエリアは道路にはみ出さないように設営してください
コース整備用の備品は限られたメンバーだけが使用可能です。無断使用はしないでください
コース整備中はコースインしないでください

飲酒運転はしないでください
施設内を走行する時はヘルメットを着用してください
リアタイヤはロードタイヤ、フラットトラックタイヤを推奨します。(トレール90cc、モトクロッサー65cc以下ブロック可)
ヘルメット、グローブ、ブーツ、プロテクター装着を推奨します
左足にホットシュー(鉄下駄)の装着を推奨します
図の🌿グリーン🌿の部分に駐車するようお願いします↓

Oval(200M)コース走行時の注意点

コースインとコースアウトの場所を守ってください
コースインしたら1周アウトラインを走行して後続車に気をつけながら走行を開始してください
自身の走行ラインと他者の走行ラインの違いをお互いに気をつけながら車間距離を確保して走行して下さい
コースアウトする時は手を上げたり後続車に意思を伝えて安全を確保しながら徐々にアウト側へ車両を移動して行き指定された場所からコースアウトしてください

Free zone(パイロンターン)走行時の注意点
パイロンターンは基礎的な練習に適したコースです。初心者が練習しようと待機している時、慣れているライダーはコースを譲りましょう。
転倒してしまった時は後続車に手を振るなどアピールをして身を守って下さい。その後速やかに車両をコース外に移動してください
マシントラブルが発生したときも速やかに車両をコース外に移動してください
走行中前走者に追いついた時は無理に追い越さないようにしましょう
後続車に追いつかれた時は無理に道を譲らないようにしましょう
コースアウトする時は手を上げたり後続車に意思を伝えて安全を確保しながらアウト側へ車両を移動させてコースアウトしてください
その他分からないことがあればその場にいる人にきいてみましょう🤗

宮城のアットホームなミニサーキット「サザンサーキット」
公式ウェブサイト